
Cosmos($ATOM)は、eToroによるステーキング対応の発表やエコシステムの進展を背景に10%の急騰を見せましたが、一部のセキュリティ上の懸念が投資家心理を冷静に保たせており、慎重ながらも前向きな姿勢が見られます。
金曜日、$ATOMは10%上昇し、一時4.86ドルのローカル高値を記録しました。この価格上昇は、eToroがCosmos($ATOM)およびPolkadot($DOT)のステーキングサービスを開始したというニュースを受けたものです。対象ユーザーは、保有することで報酬を得られるようになります。
ただし、短期的な値上がりにもかかわらず、$ATOMは年初来で57.3%も下落しており、時価総額上位50通貨の中でもパフォーマンスが低調な部類に入ります。
Cosmosは「ブロックチェーンのインターネット」というビジョンのもと、主権を持つ分散型アプリケーション間の相互運用性を推進し続けています。このネットワークは、チェーン間の通信やデータ交換を円滑にすることを目指しています。
3月18日には重要なマイルストーンとして、Cosmosエコシステムの中心的存在であるInterchain FoundationがEvmosのオープンソース化を発表。これにより、EvmosはCosmosにおける公式のEVM(Ethereum Virtual Machine)フレームワークとして確立されました。
Welcome, Cosmos EVM ⚛️
The @interchain_io has funded Tharsis to open-source evmOS, the leading EVM-Cosmos framework @EvmosOrg
Anyone can now build @ethereum-compatible appchains, extending the power of EVM with the Cosmos SDK's extensibility, and IBC's interoperability. https://t.co/FShDO9J8ZX
— Cosmos – The Interchain ⚛️ (@cosmos) March 18, 2025
Evmosは2016年に開始されたEthermintプロジェクトの後継として2022年にローンチされ、Cosmosのマルチチェーン環境内にある200以上のアプリチェーンにイーサリアムとの互換性をもたらします。
同様の動きとして、2024年11月には資産発行チェーンNobleと法定通貨発行者Moneriumが、Cosmos上でユーロ連動型ステーブルコインを初めてネイティブにローンチしました。このステーブルコインは完全に相互運用可能であり、Cosmos対応の任意のブロックチェーン上で$USDCと交換することが可能です。
Lazarus関係の疑惑が投資家の不安を呼ぶ
技術的な進展が続く一方で、Cosmosは最近、ネガティブな報道にも直面しています。一部のCosmos関係者が、北朝鮮政府が関与するハッカー集団「Lazarusグループ」と関連している可能性があるという報告が投資家心理に影を落としました。同グループは6億ドル超のRoninブリッジハッキングなどに関与したとされる組織です。
これを受け、Cosmosの主要開発チームであるInformal Systemsは、Cosmosのガバナンスとステーキングに用いられる「Liquid Staking Module(LSM)」を段階的に廃止し、よりセキュアな新たなガバナンス・バリデータ体制に移行する提案を出しました。
Two comprehensive audits of the Liquid Staking Module have been lined up.
The first audit will be conducted by @osec_io, facilitated by @binary_builders.
We want to extend an enormous amount of gratitude to Binary & Ottersec for their help in securing a booking so swiftly.… https://t.co/yQqsDGf2KC
— Informal Systems 🌱 (@informalinc) October 18, 2024
この提案は、信頼性とネットワークの強靭性を高めることを目的としています。Lazarusグループとの関係は公式には確認されていませんが、噂だけでも市場のセンチメントに大きな影響を与えています。
なお、$ATOMは2021年のブル相場で44ドルを超える高値をつけて以降、80%以上の価値を失っています。
執筆時点で、Cosmos($ATOM)は前日比9.32%高の4.69ドルで取引されています。
トークンは10ドルを割ったあたりから長期的な下降トレンドにありましたが、現在は底固めの動きを見せつつあります。
主要なサポートラインは4.00ドル付近にあり、目先のレジスタンスは5.00ドルとなっています。MACD指標は中立ライン付近にあり、今のところ明確な勢いは見られません。もしMACDが強気クロスを形成すれば、トレンド転換の初期サインとなる可能性があります。
また、$ATOMは2024年9月から2025年3月にかけてダブルボトムを形成しており、これは古典的な上昇パターンです。ただし、価格が4.00ドルを下回れば、この構造は無効化され、下降トレンドの継続が確認されるでしょう。
逆に、5.00ドルを明確に上抜けることができれば、5.50〜6.00ドルへの上昇が見込まれ、モメンタムの反転を示すシグナルとなる可能性があります。
この文章は役に立ちましたか?