<br><a href="https://www.youtube.com/watch?v=8jsp3D7-MSk">source</a>
学生だけどゲームのために実費で光回線引いたわ。5000円/月 辛ぇ。
まぁプロゲーマーさんでもいるみたいですねこの状況
無線でfpsやってたけどマジで有線をおすすめする馬鹿みたいに回線良くなって世界変わった
テザリングとは?
無線LAN変えたらめっちゃ速くなった。
有線で12ping安定してます。
50ping、パケロスあるやつは論外です。環境整えてください。
親に土下座してニューロにした
俺スマホのテザリングでソロマス2回達成しました。docomoユーザーの方々すみませんでした、、
家に穴貫通させて有線接続にしました
ん?テザリングがダメなら無線LANも
カクつくって事?
ステップ1 ニューロ光契約
ステップ2オーバースペックなcat8ケーブル直挿し
以上!
有線でピン30は草
10前後やろ
テザリング使ってやってるやつとかいんのかよ
今までPing30前後だったのに急に100近くまで跳ね上がったんだけど原因わかる有識者求む
ニューロ一択。最大1Gの回線ですが、理論値近く出るのはニューロだけですよ。他は100M出たら優秀ってかんじ。うちは800くらいふつうにでます
ping10でかくつくのはなんででしょうか
Switchでもやって欲しくは無いです😭
ソフトバンクエアー!無線!Switch版!APEXをしてはいけないものを集めた状態でプレイ中
光で中継器から有線
NURO光で有線だからping7とかになる
ネッ友にWiFiよりテザリングの方が回線良い奴おるわ
有線に変えても余り変わらないのはなんで?有線に変えてもFPS値30前後なんですが?
ワイの友達がどうしてもpcでゲームやりたいというからテザリングって方法があるにはあるよって教えたのに、いざpc買ったら「ラグすぎる。騙された。」とか言い出して困ってる。
何故か無線でping1桁
WiMAXのモバイルルーターでやってるがまだカクついたことはないな
ジェーコ○もダメだゾ
アリーナで敵に回線弱すぎる奴いて瞬間移動しまくってた
音聞こえないはスイッチと同じw
結論、有線が最強
ソフトバンク光でゴールデンタイムはまともにゲームが出来ないくらい、(ping100くらい)になってたけど、ipv4からIPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4に切り替えたら、ゴールデンタイムも関係なくなった、ほぼ無料なのでおすすめ!
フォトナで建バトやってるとping10でもなかなかきついんよな…(エペは分からん)
Ping120で3000ハンマー取ってた友人曰く、「吉野家よりすき家だ」らしいです。
テザリングって?
光に変えた
ばか長いLANケーブル買って部屋までひいた
結局どこの回線が強いんだ?
工夫:有線にする
softbank airから光回線にしたらpingも8位になったし一切カクつかないし大満足
スイッチだと常にえげつないよ!
ping50とかラグいからマッチして欲しくない
せめて20あたり目安にしてや
光回線、有線(CAT7)、IPv4からIPv6へ、イーサネットプロパティとか弄ったりしました
FPSで無線プレイヤーって仲間から嫌がられるよな
LAN繋げずにWifiで繋いでる。そもそも有線の方が良い!とか言ってる人いるけど実際ルーターのスペックが良ければ無理に有線にしなくても良いんだよ。