Bitsummit
  • ホーム
  • ゲーミング
    • All
    • PCゲーム
    • Xboxゲーム
    • プレイステーションゲーム
    • モバイルゲーム
    コーヒーカフェ経営シム『Espresso Tycoon』発表。“3Dコーヒーエディタ”を用いて製品開発、映えるお店を生み出す |

    コーヒーカフェ経営シム『Espresso Tycoon』発表。“3Dコーヒーエディタ”を用いて製品開発、映えるお店を生み出す |

    【Hothotレビュー】Ryzen 9&RTX 3080搭載の高性能ゲーミングノート「ROG Zephyrus G15」をレビュー

    【Hothotレビュー】Ryzen 9&RTX 3080搭載の高性能ゲーミングノート「ROG Zephyrus G15」をレビュー

    『Apex Legends』ログインできない問題に対し、“詫びバトルパス”配布。エラーコード「code:clog」が表示されたら25レベル付与 |

    『Apex Legends』ログインできない問題に対し、“詫びバトルパス”配布。エラーコード「code:clog」が表示されたら25レベル付与 |

    「龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル」PS5版が本日発売(Impress Watch) – Yahoo!ニュース

    「龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル」PS5版が本日発売(Impress Watch) – Yahoo!ニュース

    DLC特典付き「ASTRO A10 ゲーミングヘッドセット Call of Duty : Black Ops Cold Warエディション」発売中

    DLC特典付き「ASTRO A10 ゲーミングヘッドセット Call of Duty : Black Ops Cold Warエディション」発売中

    ASUSがゲーマー向け2-in-1 PC「ROG Flow X13」を国内発売。専用外付けGPUボックスと合体できる異色のゲームノートPC

    ASUSがゲーマー向け2-in-1 PC「ROG Flow X13」を国内発売。専用外付けGPUボックスと合体できる異色のゲームノートPC

    HyperX,Waves Nxベースのヘッドトラッキングに対応するヘッドセット「Cloud Orbit S」を発表

    HyperX,Waves Nxベースのヘッドトラッキングに対応するヘッドセット「Cloud Orbit S」を発表

    Xbox One Xを圧倒する高性能! Xbox Series S、詳細スペックが公開

    Xbox One Xを圧倒する高性能! Xbox Series S、詳細スペックが公開

    【ドラゴンブラッド】初心者ゲーム実況!パソコンでやってみた

    【ドラゴンブラッド】初心者ゲーム実況!パソコンでやってみた

  • ゲームレビュー
    北欧神話オープンワールドサバイバル『Valheim』売上500万本突破。 日本語翻訳も改善され好調続く |

    北欧神話オープンワールドサバイバル『Valheim』売上500万本突破。 日本語翻訳も改善され好調続く |

    GAME LIVE JAPANの番組プログラム公開。ファミ通・電撃ゲームアワード2020発表や野田ゲー独占スクープ、新作情報も! – 電撃オンライン

    GAME LIVE JAPANの番組プログラム公開。ファミ通・電撃ゲームアワード2020発表や野田ゲー独占スクープ、新作情報も! – 電撃オンライン

    ASCII.jp:ROG Zephyrus G15 実機レビュー = Ryzen+RTX30搭載なのにスリム&軽量のゲーミングノート

    ASCII.jp:ROG Zephyrus G15 実機レビュー = Ryzen+RTX30搭載なのにスリム&軽量のゲーミングノート

    3/6・7生放送マヂカルラブリー・青木瑠璃子・郡正夫出演! 『WILDish Presents GAME LIVE JAPAN With ファミ通・電撃ゲームアワード』番組プログラムをご紹介

    3/6・7生放送マヂカルラブリー・青木瑠璃子・郡正夫出演! 『WILDish Presents GAME LIVE JAPAN With ファミ通・電撃ゲームアワード』番組プログラムをご紹介

    『GAME LIVE JAPAN』でコンパイルハート新作発表が決定。『戦国無双5』新情報や“野田ゲー”特集も!【3/6・3/7開催】 –

    『GAME LIVE JAPAN』でコンパイルハート新作発表が決定。『戦国無双5』新情報や“野田ゲー”特集も!【3/6・3/7開催】 –

    エージェンシー・レポートカード2020:博報堂 | 深層 | Campaign Japan 日本

    エージェンシー・レポートカード2020:博報堂 | 深層 | Campaign Japan 日本

    『Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補』は完全監修ならではの『リゼロ』らしい物語がたまらない! – 電撃オンライン

    『Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補』は完全監修ならではの『リゼロ』らしい物語がたまらない! – 電撃オンライン

    INVICTUS:Lost Soulのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    INVICTUS:Lost Soulのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    リモートワークで2画面スマホはどう役立つ? 「LG VELVET」おうちレビュー! | GetNavi web ゲットナビ

    リモートワークで2画面スマホはどう役立つ? 「LG VELVET」おうちレビュー! | GetNavi web ゲットナビ

  • ボードゲーム
    「ワールド・オブ・ダークネス」がVRになって4月22日『レイス:ジ・オブリビオン – アフターライフ』へ初登場|Fast Travel Games ABのプレスリリース

    「ワールド・オブ・ダークネス」がVRになって4月22日『レイス:ジ・オブリビオン – アフターライフ』へ初登場|Fast Travel Games ABのプレスリリース

    商人や金鉱堀りといった役割をこなしながら富と名声を求めるカードゲーム「サンファン2」で遊んでみた – GIGAZINE

    商人や金鉱堀りといった役割をこなしながら富と名声を求めるカードゲーム「サンファン2」で遊んでみた – GIGAZINE

    愛と尊敬を込めて、ママより──VOGUEエディターがテレワークと子育ての両立から学んだこと。 | Vogue Japan

    愛と尊敬を込めて、ママより──VOGUEエディターがテレワークと子育ての両立から学んだこと。 | Vogue Japan

    「UNDERTALE」が持つ不気味さと、ゲーマーの探究心を掻き立てる要素がつまったRPG「Everhood」プレイレポート –

    「UNDERTALE」が持つ不気味さと、ゲーマーの探究心を掻き立てる要素がつまったRPG「Everhood」プレイレポート –

    AZUL BY MOUSSY(アズール バイ マウジー)首都圏最大規模の旗艦店をOPEN|バロックのプレスリリース

    AZUL BY MOUSSY(アズール バイ マウジー)首都圏最大規模の旗艦店をOPEN|バロックのプレスリリース

    [お知らせ]CG特化型オンラインフェス「CGWORLD JAM ONLINE 2021」 3/11(木)~13(土)開催! | ニュース

    [お知らせ]CG特化型オンラインフェス「CGWORLD JAM ONLINE 2021」 3/11(木)~13(土)開催! | ニュース

    【ACADEMY】より良いキャラクターデザイナーになるには – GamesIndustry.biz Japan Edition

    【ACADEMY】より良いキャラクターデザイナーになるには – GamesIndustry.biz Japan Edition

    ボードゲーム「TIMEストーリーズレボリューション:真夏の夜の」日本語版が発売

    ボードゲーム「TIMEストーリーズレボリューション:真夏の夜の」日本語版が発売

    『The Elder Scrolls V: | ニコニコニュース

    『The Elder Scrolls V: | ニコニコニュース

No Result
View All Result
  • ホーム
  • ゲーミング
    • All
    • PCゲーム
    • Xboxゲーム
    • プレイステーションゲーム
    • モバイルゲーム
    コーヒーカフェ経営シム『Espresso Tycoon』発表。“3Dコーヒーエディタ”を用いて製品開発、映えるお店を生み出す |

    コーヒーカフェ経営シム『Espresso Tycoon』発表。“3Dコーヒーエディタ”を用いて製品開発、映えるお店を生み出す |

    【Hothotレビュー】Ryzen 9&RTX 3080搭載の高性能ゲーミングノート「ROG Zephyrus G15」をレビュー

    【Hothotレビュー】Ryzen 9&RTX 3080搭載の高性能ゲーミングノート「ROG Zephyrus G15」をレビュー

    『Apex Legends』ログインできない問題に対し、“詫びバトルパス”配布。エラーコード「code:clog」が表示されたら25レベル付与 |

    『Apex Legends』ログインできない問題に対し、“詫びバトルパス”配布。エラーコード「code:clog」が表示されたら25レベル付与 |

    「龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル」PS5版が本日発売(Impress Watch) – Yahoo!ニュース

    「龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル」PS5版が本日発売(Impress Watch) – Yahoo!ニュース

    DLC特典付き「ASTRO A10 ゲーミングヘッドセット Call of Duty : Black Ops Cold Warエディション」発売中

    DLC特典付き「ASTRO A10 ゲーミングヘッドセット Call of Duty : Black Ops Cold Warエディション」発売中

    ASUSがゲーマー向け2-in-1 PC「ROG Flow X13」を国内発売。専用外付けGPUボックスと合体できる異色のゲームノートPC

    ASUSがゲーマー向け2-in-1 PC「ROG Flow X13」を国内発売。専用外付けGPUボックスと合体できる異色のゲームノートPC

    HyperX,Waves Nxベースのヘッドトラッキングに対応するヘッドセット「Cloud Orbit S」を発表

    HyperX,Waves Nxベースのヘッドトラッキングに対応するヘッドセット「Cloud Orbit S」を発表

    Xbox One Xを圧倒する高性能! Xbox Series S、詳細スペックが公開

    Xbox One Xを圧倒する高性能! Xbox Series S、詳細スペックが公開

    【ドラゴンブラッド】初心者ゲーム実況!パソコンでやってみた

    【ドラゴンブラッド】初心者ゲーム実況!パソコンでやってみた

  • ゲームレビュー
    北欧神話オープンワールドサバイバル『Valheim』売上500万本突破。 日本語翻訳も改善され好調続く |

    北欧神話オープンワールドサバイバル『Valheim』売上500万本突破。 日本語翻訳も改善され好調続く |

    GAME LIVE JAPANの番組プログラム公開。ファミ通・電撃ゲームアワード2020発表や野田ゲー独占スクープ、新作情報も! – 電撃オンライン

    GAME LIVE JAPANの番組プログラム公開。ファミ通・電撃ゲームアワード2020発表や野田ゲー独占スクープ、新作情報も! – 電撃オンライン

    ASCII.jp:ROG Zephyrus G15 実機レビュー = Ryzen+RTX30搭載なのにスリム&軽量のゲーミングノート

    ASCII.jp:ROG Zephyrus G15 実機レビュー = Ryzen+RTX30搭載なのにスリム&軽量のゲーミングノート

    3/6・7生放送マヂカルラブリー・青木瑠璃子・郡正夫出演! 『WILDish Presents GAME LIVE JAPAN With ファミ通・電撃ゲームアワード』番組プログラムをご紹介

    3/6・7生放送マヂカルラブリー・青木瑠璃子・郡正夫出演! 『WILDish Presents GAME LIVE JAPAN With ファミ通・電撃ゲームアワード』番組プログラムをご紹介

    『GAME LIVE JAPAN』でコンパイルハート新作発表が決定。『戦国無双5』新情報や“野田ゲー”特集も!【3/6・3/7開催】 –

    『GAME LIVE JAPAN』でコンパイルハート新作発表が決定。『戦国無双5』新情報や“野田ゲー”特集も!【3/6・3/7開催】 –

    エージェンシー・レポートカード2020:博報堂 | 深層 | Campaign Japan 日本

    エージェンシー・レポートカード2020:博報堂 | 深層 | Campaign Japan 日本

    『Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補』は完全監修ならではの『リゼロ』らしい物語がたまらない! – 電撃オンライン

    『Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補』は完全監修ならではの『リゼロ』らしい物語がたまらない! – 電撃オンライン

    INVICTUS:Lost Soulのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    INVICTUS:Lost Soulのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    リモートワークで2画面スマホはどう役立つ? 「LG VELVET」おうちレビュー! | GetNavi web ゲットナビ

    リモートワークで2画面スマホはどう役立つ? 「LG VELVET」おうちレビュー! | GetNavi web ゲットナビ

  • ボードゲーム
    「ワールド・オブ・ダークネス」がVRになって4月22日『レイス:ジ・オブリビオン – アフターライフ』へ初登場|Fast Travel Games ABのプレスリリース

    「ワールド・オブ・ダークネス」がVRになって4月22日『レイス:ジ・オブリビオン – アフターライフ』へ初登場|Fast Travel Games ABのプレスリリース

    商人や金鉱堀りといった役割をこなしながら富と名声を求めるカードゲーム「サンファン2」で遊んでみた – GIGAZINE

    商人や金鉱堀りといった役割をこなしながら富と名声を求めるカードゲーム「サンファン2」で遊んでみた – GIGAZINE

    愛と尊敬を込めて、ママより──VOGUEエディターがテレワークと子育ての両立から学んだこと。 | Vogue Japan

    愛と尊敬を込めて、ママより──VOGUEエディターがテレワークと子育ての両立から学んだこと。 | Vogue Japan

    「UNDERTALE」が持つ不気味さと、ゲーマーの探究心を掻き立てる要素がつまったRPG「Everhood」プレイレポート –

    「UNDERTALE」が持つ不気味さと、ゲーマーの探究心を掻き立てる要素がつまったRPG「Everhood」プレイレポート –

    AZUL BY MOUSSY(アズール バイ マウジー)首都圏最大規模の旗艦店をOPEN|バロックのプレスリリース

    AZUL BY MOUSSY(アズール バイ マウジー)首都圏最大規模の旗艦店をOPEN|バロックのプレスリリース

    [お知らせ]CG特化型オンラインフェス「CGWORLD JAM ONLINE 2021」 3/11(木)~13(土)開催! | ニュース

    [お知らせ]CG特化型オンラインフェス「CGWORLD JAM ONLINE 2021」 3/11(木)~13(土)開催! | ニュース

    【ACADEMY】より良いキャラクターデザイナーになるには – GamesIndustry.biz Japan Edition

    【ACADEMY】より良いキャラクターデザイナーになるには – GamesIndustry.biz Japan Edition

    ボードゲーム「TIMEストーリーズレボリューション:真夏の夜の」日本語版が発売

    ボードゲーム「TIMEストーリーズレボリューション:真夏の夜の」日本語版が発売

    『The Elder Scrolls V: | ニコニコニュース

    『The Elder Scrolls V: | ニコニコニュース

No Result
View All Result
bitsummit
No Result
View All Result
Home ゲームレビュー

【レビュー】シンプルで高音質。AirPods Maxで豊かになる“音楽のある生活” – AV Watch

Bitsummit by Bitsummit
January 25, 2021
in ゲームレビュー
0 0
0
【レビュー】シンプルで高音質。AirPods Maxで豊かになる“音楽のある生活” – AV Watch
0
SHARES
9
VIEWS
Share on FacebookShare on Twitter

アップルが発売した「AirPods Max」(グリーン)

2020年12月8日夜に突如発表されたアップルのワイヤレスヘッドフォン「AirPods Max」。同社にとって初のヘッドフォン製品、イヤーカップ部にアルミニウムを使った筐体もさることながら、なにより61,800円(税別)という価格が大きな話題となった。今回、そんなAirPods Maxを自腹で購入し、約1カ月使い倒してみて、ハイプライスにふさわしい快適さを手にできたかどうかをお届けする。

筆者はAirPods、AirPods Proと、アップルの完全ワイヤレスイヤフォンを愛用してきたひとり。ケースから取り出すだけでiPhone/iPadと接続される快適さ、iOS/macOS端末であればシームレスに接続先を変更できたり、片耳からイヤフォンを外すと楽曲再生が一時停止されるといった便利さの虜になってきた。

これまで使っていたソニーのWH-H900N(右上)とボーズのBOSE NOISE CANCELLING HEADPHONES 700(左上)

これまでワイヤレスヘッドフォンは、ソニーのWH-H900Nや、ボーズのBOSE NOISE CANCELLING HEADPHONES 700を愛用してきたのだが、AirPodsに慣れすぎたせいか、最近は耳から外したときに再生が一時停止されないことに、少し不満を感じるようにさえなっていた。

そんな時に登場したAirPods Maxは、シリーズの特徴である接続性、快適性を備えていた。発表された価格は、ネット上でまことしやかにささやかれていた噂や、自身の予想よりもはるかに高かったため、購入する際、さすがに戸惑ったが、「ヘッドフォンでも、あの快適さを味わえるならば……」と半ば勢いで購入した。

購入したのはグリーン。全5種類のカラバリも想定外なポイントだった

今回購入したカラーはグリーン。購入した直後は12月30日配送予定と案内されていたが、発売日の18日に手元へ届いた。

快適さを生み出す音質。映画はまるでミニシアターに

到着後、約1カ月ほど使用してきたが、AirPods Maxがある生活はやはり快適。自宅内はもちろん、近所のコンビニやスーパーへの買い物など、ちょっとした外出時にも持ち歩いている。

特に快適さを感じるのは音質と操作体系。AirPods Maxには、アップルが独自開発した40mm径のダイナミックドライバーが搭載されており、低音域も量感豊かに響かせつつ、中高音域もしっかり響かせてくれる。

筆者は普段、カスタムインイヤーモニターの「UE Reference Remasterd」を愛用していて、モニターライクなサウンドが好み。そんな筆者にとって、AirPods Maxのサウンドは、モニターライクでありながら、低音域もやや強めに奏でてくれる印象を受ける。

King Gnu – 三文小説

特にボーカルモノとは相性が良い印象で、例えばキーボードとボーカルを務める井口理のハイトーンボイスが特徴的なKing Gnuの「三文小説」は、歌い出しのボーカルや弦楽器、金管楽器のサウンドが臨場感たっぷりに感じられ、サビにかけて重なっていくコーラスはもちろん、ドラムのズシンと響くサウンドもしっかりと届けてくれる。

YOASOBI「夜に駆ける」 Official Music Video

LiSA 『炎』 -MUSiC CLiP-

昨年末の第71回紅白歌合戦でテレビ初パフォーマンスを披露したYOASOBIの「夜に駆ける」や、LiSAの「炎」なども、ボーカルがすぐ近く感じられつつ、ピアノやストリングスなどのサウンドも心地よく鳴らしてくれる。

映画などのコンテンツを視聴する際も、低音が頭部を揺らしてくるような感覚で、ディズニー+で「アベンジャーズ:エンド・ゲーム」を視聴した際は、まるで頭だけミニシアターに飛び込んだかのような感覚さえ味わえた。

AirPods Maxと比べると、それまで音質面で不満を感じていなかったWH-H900NやHEADPHONES 700は、どの音域もベールがかかったように少し曇って聴こえるようになってしまった。

いつまでも聴いていたくなるサウンドを奏でてくれるAirPods Maxは、装着感も良好。筆者は耳が大きく、ヘッドフォンによっては短時間の装着でも痛みを感じてしまうのだが、AirPods Maxに関しては4時間ほど連続で着け続けても、痛みや不快感を感じることはなかった。

しかし、重さについては少しネックに感じる部分。AirPods Maxの重さは384.8gで、ボーズのHEADPHONES 700(約250g)と比べると、100g以上重い。デスクワーク中や電車内などで座っている際に重さを感じることはないものの、立ち上がったり、歩いたり、少しかがむような動作をすると、いつもより頭が重いなと感じることがある。

ただ、AirPods Maxは頭部へのホールド力も程よいため、前かがみになっても、重みでズレるようなことはない。

AirPods Maxの目玉機能のひとつである「空間オーディオ」については、昨年12月21日に掲載したコラムで西田宗千佳氏が「思わず微笑んでしまうほどエキサイティングな体験」と評していたので、ぜひ体感したかったのだが、iTunes Storeで配信されている対応作品に観たいものがなかったこと、Apple TV+を契約していないことなどから、いまだに体験できていない。ここはNetflixやHuluなど、アップル以外の動画配信サービスにも選択肢が増えてほしいところだ。

電源ボタンさえないシンプルな操作体系も快適さの要因。ケースには不満も

操作系は右ハウジングに集約

操作系については、右ハウジングに物理ボタンがひとつとデジタルクラウンがあるのみで、タッチセンサーはおろか、電源ボタンさえ用意されていない。初めて使う場合や、久しぶりに使う場合でも「このボタンは何だっけ?」と操作に困ることはなく、すぐに使いこなせるだろう。

デジタルクラウンを使ったボリューム調整は快適そのもの。クラウンの回転はスムーズで、細かなボリューム調整も簡単なので、物理ボタンで調整する場合に直面しがちな「音量をひとつ下げると小さすぎるけれど、ひとつ上げると大きくなりすぎる」といった事態を回避できる。物理ボタンを使ったノイズコントロールモードの切替も、AirPods Proと同様、スムーズだった。

スマートケースに収納したところ

電源ボタンがない点も便利さを感じるポイント。付属のスマートケースから取り出して装着すればiPhone/iPadと接続される上、スマートケースに収納すれば自動で“超低電力状態”に切り替わるので、うっかり電源を切らずにケースにしまってしまい、次回取り出したときにバッテリー残量がない……といった状況に直面することがない。

HEADPHONES 700のケースと並べたところ

ケース収納時の厚みはほとんど変わらない

ただ、スマートケース自体が134.5gとやや重いこと、一番衝撃に強いであろうアルミ製ハウジング部分を保護しながら、最も保護してほしいメッシュ製ヘッドバンド部がむき出しになる点は気になるところ。いまのところ、ヘッドバンドにダメージはないが、カバンなどにしまう際は、一番最後にしまうように心がけている。

バッテリー持ちや接続性、ノイズキャンセリング性能も優秀

バッテリー残量はiPhone/iPadのウィジェットで確認できる

社会情勢などもあり、連日外出するようなシチュエーションがなかったため、バッテリー持ちについて本格的な検証はできていないが、自宅で毎日1~3時間ほど使っていると、3日間の使用でバッテリー残量は約半分といったところ。本体にバッテリー残量を読み上げるような機能はないが、接続したiPhone/iPadのバッテリーウィジェットで確認できる。

ソース機器との接続も極めて良好。この1カ月の間に接続が不安定になったのは、渋谷の地下街を通ったときと、表参道を歩いていたときの2回だけ。ただ筆者の場合、メインで使っているiPhone Xに電波を少なからず遮断してしまうアルミ製バンパーを装着しているので、それが影響した可能性は否めない。

ノイズキャンセリング性能はHEADPHONES 700と同等程度に感じられ、自室で作業中は空気清浄機や加湿器から生まれるノイズやタイピング音を、音楽を再生すれば気にならないレベルまで抑制してくれる。電車のノイズも同様で、音楽などを聴いていない状況で、うっすらと車内アナウンスが聞こえる程度まで遮断してくれた。

あわせて購入した「Lightning – 3.5mmオーディオケーブル」

また、今回はヘッドフォン端子接続用に、3,800円(税抜)で販売されている「Lightning – 3.5mmオーディオケーブル」も購入した。ケーブル長は1.2m。価格の高さがネックだが、Bluetoothを利用できない端末や環境でAirPods Maxを使う場合の必需品となる。

iPhoneやiPadと有線接続するには、追加で変換アダプタが必要となる

iPhoneと有線接続したところ

ただし、iPhoneやiPadと接続する際には、さらに「Lightning – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ」や「USB-C – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ」などが必要になる。

ちなみに、このケーブルを接続している場合でもノイズキャンセリング機能は利用可能。また接続したソース機器側とは別に、ヘッドフォン側でも音量調整ができるようになっているので、注意が必要だ。筆者は最初そのことに気づかなかったため、接続したソニーのNW-ZX100+ポータブルアンプPHA-1Aでボリュームを最大にしても、まったく音量が取れず戸惑ってしまった。

AirPods Maxは記事執筆時点で、Apple Storeでの配送は早くても8~10週と入手困難な状況が続いているが、ケースから取り出して装着すれば、すぐに音楽が再生され、外せば一時停止される快適さ、操作の単純さは、一度味わうとほかには移れないと感じるポイント。

映像作品だけでなく、どんな音楽も量感豊かに表現してくれるので、いろいろな音楽を聴いてみたいと、音楽ストリーミングサービスへの加入も検討したくなるほど。手元に届いてから1カ月、AirPods Maxは、音楽のある生活をさらに豊かにしてくれる良きパートナーになってくれた。



著者: " -- [source_domain] "

Previous Post

MSIから世界初”ゲーミングノブ”搭載PCが発売! なにこれ格好いい【Aegis Ti5 10th】 | AppBank

Next Post

ゲームサブスク「Xbox Game Pass Ultimate」最初の3か月100円キャンペーンが2月15日まで延長決定 | Game*Spark

Next Post
ゲームサブスク「Xbox Game Pass Ultimate」最初の3か月100円キャンペーンが2月15日まで延長決定 | Game*Spark

ゲームサブスク「Xbox Game Pass Ultimate」最初の3か月100円キャンペーンが2月15日まで延長決定 | Game*Spark

  • Trending
  • Comments
  • Latest
【アマングアス】最新人狼ゲームをやるヲ〜Among As〜

【アマングアス】最新人狼ゲームをやるヲ〜Among As〜

October 17, 2020
【青鬼オンライン】新機能のペットが青のたまごから孵化!!その能力は、、!!

【青鬼オンライン】新機能のペットが青のたまごから孵化!!その能力は、、!!

October 7, 2020
【FIFA 21】ポジション別ベスト若手プレーヤーまとめ | Goal.com

【FIFA 21】ポジション別ベスト若手プレーヤーまとめ | Goal.com

November 4, 2020
ホラーCo-op『Phasmophobia』がヒット中。指紋採取やサーモグラフで幽霊の正体を暴き、チームで阿鼻叫喚に挑め |

ホラーCo-op『Phasmophobia』がヒット中。指紋採取やサーモグラフで幽霊の正体を暴き、チームで阿鼻叫喚に挑め |

October 14, 2020
この度は大変申し訳ございませんでした。【フォートナイト/Fortnite】

この度は大変申し訳ございませんでした。【フォートナイト/Fortnite】

50
サービス終了オンラインゲームの思い出・『ときめきメモリアルONLINE』【バーチャルYouTuber? ゆっくり解説?】

サービス終了オンラインゲームの思い出・『ときめきメモリアルONLINE』【バーチャルYouTuber? ゆっくり解説?】

50
オンラインゲームで関わってはいけない人3選【R6S】

オンラインゲームで関わってはいけない人3選【R6S】

50
新作無料!剣と魔法の超絶アニメなオンラインゲームが凄いッ!!|KurtZpel(カーツペル)【ゆっくり実況】

新作無料!剣と魔法の超絶アニメなオンラインゲームが凄いッ!!|KurtZpel(カーツペル)【ゆっくり実況】

50
コーヒーカフェ経営シム『Espresso Tycoon』発表。“3Dコーヒーエディタ”を用いて製品開発、映えるお店を生み出す |

コーヒーカフェ経営シム『Espresso Tycoon』発表。“3Dコーヒーエディタ”を用いて製品開発、映えるお店を生み出す |

March 4, 2021
【Hothotレビュー】Ryzen 9&RTX 3080搭載の高性能ゲーミングノート「ROG Zephyrus G15」をレビュー

【Hothotレビュー】Ryzen 9&RTX 3080搭載の高性能ゲーミングノート「ROG Zephyrus G15」をレビュー

March 4, 2021
『Apex Legends』ログインできない問題に対し、“詫びバトルパス”配布。エラーコード「code:clog」が表示されたら25レベル付与 |

『Apex Legends』ログインできない問題に対し、“詫びバトルパス”配布。エラーコード「code:clog」が表示されたら25レベル付与 |

March 4, 2021
「龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル」PS5版が本日発売(Impress Watch) – Yahoo!ニュース

「龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル」PS5版が本日発売(Impress Watch) – Yahoo!ニュース

March 4, 2021

Recommended

コーヒーカフェ経営シム『Espresso Tycoon』発表。“3Dコーヒーエディタ”を用いて製品開発、映えるお店を生み出す |

コーヒーカフェ経営シム『Espresso Tycoon』発表。“3Dコーヒーエディタ”を用いて製品開発、映えるお店を生み出す |

March 4, 2021
【Hothotレビュー】Ryzen 9&RTX 3080搭載の高性能ゲーミングノート「ROG Zephyrus G15」をレビュー

【Hothotレビュー】Ryzen 9&RTX 3080搭載の高性能ゲーミングノート「ROG Zephyrus G15」をレビュー

March 4, 2021
『Apex Legends』ログインできない問題に対し、“詫びバトルパス”配布。エラーコード「code:clog」が表示されたら25レベル付与 |

『Apex Legends』ログインできない問題に対し、“詫びバトルパス”配布。エラーコード「code:clog」が表示されたら25レベル付与 |

March 4, 2021
「龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル」PS5版が本日発売(Impress Watch) – Yahoo!ニュース

「龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル」PS5版が本日発売(Impress Watch) – Yahoo!ニュース

March 4, 2021

私たちに関しては

地球上のゲームの最新のゲームニュース、噂、レビュー!

カテゴリー

  • PCゲーム
  • Xboxゲーム
  • オンラインゲーム
  • ゲーミング
  • ゲームレビュー
  • プレイステーションゲーム
  • ボードゲーム
  • モバイルゲーム

トレンド

コーヒーカフェ経営シム『Espresso Tycoon』発表。“3Dコーヒーエディタ”を用いて製品開発、映えるお店を生み出す |

【Hothotレビュー】Ryzen 9&RTX 3080搭載の高性能ゲーミングノート「ROG Zephyrus G15」をレビュー

© 2020 bitsummit.jp

No Result
View All Result
  • Home
  • ゲームレビュー
  • モバイルゲーム
  • PCゲーム
  • プレイステーションゲーム
  • Xboxゲーム
  • ボードゲーム

© 2020 bitsummit.jp

Login to your account below

Forgotten Password?

Fill the forms bellow to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In