Bitsummit
  • ホーム
  • ゲーミング
    • All
    • PCゲーム
    • Xboxゲーム
    • プレイステーションゲーム
    • モバイルゲーム
    日本語版「サムライジャック:時空の戦い」が本日発売。剣,槍,斧からハンドガンまで,あらゆる武器を駆使して悪魔と戦うアクションRPG

    日本語版「サムライジャック:時空の戦い」が本日発売。剣,槍,斧からハンドガンまで,あらゆる武器を駆使して悪魔と戦うアクションRPG

    あなたのQculus Quest 2がもっとあなたに優しくなるグッズ5選 | ギズモード・ジャパン

    あなたのQculus Quest 2がもっとあなたに優しくなるグッズ5選 | ギズモード・ジャパン

    PC版『CONTROL』1月21日Xbox Game Pass For PCに追加予定―海外向けに発表されるも国内での扱いは不明 | Game*Spark

    PC版『CONTROL』1月21日Xbox Game Pass For PCに追加予定―海外向けに発表されるも国内での扱いは不明 | Game*Spark

    【三代目 J SOUL BROTHERS】人気No.1を決めよう! 一番温泉デートしたいメンバーは誰?(ねとらぼ) – Yahoo!ニュース

    【三代目 J SOUL BROTHERS】人気No.1を決めよう! 一番温泉デートしたいメンバーは誰?(ねとらぼ) – Yahoo!ニュース

    パソコン もぐら大作戦 ツィッガー TWIGGER ダイソーゲーム Windows DAISO

    パソコン もぐら大作戦 ツィッガー TWIGGER ダイソーゲーム Windows DAISO

    PS5「仁王2 Remastered Complete Edition」,開発No.1プレイヤーのプレイ動画が公開。ゲーム実況者による特別番組の配信も決定

    PS5「仁王2 Remastered Complete Edition」,開発No.1プレイヤーのプレイ動画が公開。ゲーム実況者による特別番組の配信も決定

    Simejiランキング 10代1,800人が選ぶ「2021年に期待すること」:時事ドットコム

    Simejiランキング 10代1,800人が選ぶ「2021年に期待すること」:時事ドットコム

    Access Accepted第673回:2021年注目の欧米産ゲームタイトルは,これだ! (後編)

    Access Accepted第673回:2021年注目の欧米産ゲームタイトルは,これだ! (後編)

    GeForce RTX 3060 Laptop GPUを搭載したゲーミングノートPC“GF65 Thin”、“GF75 Thin”がMSIより2月4日発売。持運びやすい薄型・軽量デザイン

    GeForce RTX 3060 Laptop GPUを搭載したゲーミングノートPC“GF65 Thin”、“GF75 Thin”がMSIより2月4日発売。持運びやすい薄型・軽量デザイン

  • ゲームレビュー
    Ryzen 5000シリーズを試す 性能編完全版 – Ryzen 9 5950XからRyzen 5 5600Xまで総レビュー (1)

    Ryzen 5000シリーズを試す 性能編完全版 – Ryzen 9 5950XからRyzen 5 5600Xまで総レビュー (1)

    Puzzle Everytownのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    Puzzle Everytownのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    Amazon Haloレビュー:スマートバンドで自己肯定感が下がるのは良くない | ギズモード・ジャパン

    Amazon Haloレビュー:スマートバンドで自己肯定感が下がるのは良くない | ギズモード・ジャパン

    Infinite Galaxyのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    Infinite Galaxyのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    Clear Skyのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    Clear Skyのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    売上60万本の国産オープンワールド『クラフトピア』開発者インタビュー。畑が重なっても、焚き火が飛んでも直さない、クセ強めのストロング開発術 |

    売上60万本の国産オープンワールド『クラフトピア』開発者インタビュー。畑が重なっても、焚き火が飛んでも直さない、クセ強めのストロング開発術 |

    『サイバーパンク2077』初のメジャーアップデート配信。パッチ1.1でジャッキー行方不明やジュディの地中テレポートが解決 |

    『サイバーパンク2077』初のメジャーアップデート配信。パッチ1.1でジャッキー行方不明やジュディの地中テレポートが解決 |

    Summon RevolT: Magic Battleのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    Summon RevolT: Magic Battleのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    「大人向け!?」の漆黒マザーボード MSI「MEG B550 UNIFY」 (1/3)

    「大人向け!?」の漆黒マザーボード MSI「MEG B550 UNIFY」 (1/3)

  • ボードゲーム
    EPIC GAMES、『フォートナイト』で1月12日の週のクリエイティブマップコードを公開! | Social Game Info

    EPIC GAMES、『フォートナイト』で1月12日の週のクリエイティブマップコードを公開! | Social Game Info

    ハロー!Steam広場 第314回:野鳥を集めて保護区を豊かにしていく戦略カードゲーム「Wingspan」

    ハロー!Steam広場 第314回:野鳥を集めて保護区を豊かにしていく戦略カードゲーム「Wingspan」

    VICTONのカムバックショーを日本初放送でお届け!「VICTON COMEBACK SHOW The future is now」【字幕なし版】1月26日【日本語字幕版】2月20日 オンエア!

    VICTONのカムバックショーを日本初放送でお届け!「VICTON COMEBACK SHOW The future is now」【字幕なし版】1月26日【日本語字幕版】2月20日 オンエア!

    漢字を創作するカードゲーム「へんなかんじ」が1月28日に発売

    漢字を創作するカードゲーム「へんなかんじ」が1月28日に発売

    株式会社アクセス ネクステージが運営する就活支援サービス「アクセス就活」が、日本マーケティングリサーチ機構の調査で第1位となりました!|株式会社日本マーケティングリサーチ機構のプレスリリース

    株式会社アクセス ネクステージが運営する就活支援サービス「アクセス就活」が、日本マーケティングリサーチ機構の調査で第1位となりました!|株式会社日本マーケティングリサーチ機構のプレスリリース

    Switch『New ポケモンスナップ』新CMが1月23日より放送。フワちゃんと寺田心がポケモンの写真を撮って生態調査! –

    Switch『New ポケモンスナップ』新CMが1月23日より放送。フワちゃんと寺田心がポケモンの写真を撮って生態調査! –

    即完売したボードゲーム「パフューマリー」2021年2月より追加販売が決定

    即完売したボードゲーム「パフューマリー」2021年2月より追加販売が決定

    ボードゲーム「ウィキッド・フォレスト」の追加販売がスタート

    ボードゲーム「ウィキッド・フォレスト」の追加販売がスタート

    ASCII.jp: 最強のゲーミングPCを我が手に!GeForce RTX™ 3080を搭載した「Alienware Aurora R11」で、人気ゲームのベンチを計測してみた (1/4)

    ASCII.jp: 最強のゲーミングPCを我が手に!GeForce RTX™ 3080を搭載した「Alienware Aurora R11」で、人気ゲームのベンチを計測してみた (1/4)

No Result
View All Result
  • ホーム
  • ゲーミング
    • All
    • PCゲーム
    • Xboxゲーム
    • プレイステーションゲーム
    • モバイルゲーム
    日本語版「サムライジャック:時空の戦い」が本日発売。剣,槍,斧からハンドガンまで,あらゆる武器を駆使して悪魔と戦うアクションRPG

    日本語版「サムライジャック:時空の戦い」が本日発売。剣,槍,斧からハンドガンまで,あらゆる武器を駆使して悪魔と戦うアクションRPG

    あなたのQculus Quest 2がもっとあなたに優しくなるグッズ5選 | ギズモード・ジャパン

    あなたのQculus Quest 2がもっとあなたに優しくなるグッズ5選 | ギズモード・ジャパン

    PC版『CONTROL』1月21日Xbox Game Pass For PCに追加予定―海外向けに発表されるも国内での扱いは不明 | Game*Spark

    PC版『CONTROL』1月21日Xbox Game Pass For PCに追加予定―海外向けに発表されるも国内での扱いは不明 | Game*Spark

    【三代目 J SOUL BROTHERS】人気No.1を決めよう! 一番温泉デートしたいメンバーは誰?(ねとらぼ) – Yahoo!ニュース

    【三代目 J SOUL BROTHERS】人気No.1を決めよう! 一番温泉デートしたいメンバーは誰?(ねとらぼ) – Yahoo!ニュース

    パソコン もぐら大作戦 ツィッガー TWIGGER ダイソーゲーム Windows DAISO

    パソコン もぐら大作戦 ツィッガー TWIGGER ダイソーゲーム Windows DAISO

    PS5「仁王2 Remastered Complete Edition」,開発No.1プレイヤーのプレイ動画が公開。ゲーム実況者による特別番組の配信も決定

    PS5「仁王2 Remastered Complete Edition」,開発No.1プレイヤーのプレイ動画が公開。ゲーム実況者による特別番組の配信も決定

    Simejiランキング 10代1,800人が選ぶ「2021年に期待すること」:時事ドットコム

    Simejiランキング 10代1,800人が選ぶ「2021年に期待すること」:時事ドットコム

    Access Accepted第673回:2021年注目の欧米産ゲームタイトルは,これだ! (後編)

    Access Accepted第673回:2021年注目の欧米産ゲームタイトルは,これだ! (後編)

    GeForce RTX 3060 Laptop GPUを搭載したゲーミングノートPC“GF65 Thin”、“GF75 Thin”がMSIより2月4日発売。持運びやすい薄型・軽量デザイン

    GeForce RTX 3060 Laptop GPUを搭載したゲーミングノートPC“GF65 Thin”、“GF75 Thin”がMSIより2月4日発売。持運びやすい薄型・軽量デザイン

  • ゲームレビュー
    Ryzen 5000シリーズを試す 性能編完全版 – Ryzen 9 5950XからRyzen 5 5600Xまで総レビュー (1)

    Ryzen 5000シリーズを試す 性能編完全版 – Ryzen 9 5950XからRyzen 5 5600Xまで総レビュー (1)

    Puzzle Everytownのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    Puzzle Everytownのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    Amazon Haloレビュー:スマートバンドで自己肯定感が下がるのは良くない | ギズモード・ジャパン

    Amazon Haloレビュー:スマートバンドで自己肯定感が下がるのは良くない | ギズモード・ジャパン

    Infinite Galaxyのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    Infinite Galaxyのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    Clear Skyのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    Clear Skyのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    売上60万本の国産オープンワールド『クラフトピア』開発者インタビュー。畑が重なっても、焚き火が飛んでも直さない、クセ強めのストロング開発術 |

    売上60万本の国産オープンワールド『クラフトピア』開発者インタビュー。畑が重なっても、焚き火が飛んでも直さない、クセ強めのストロング開発術 |

    『サイバーパンク2077』初のメジャーアップデート配信。パッチ1.1でジャッキー行方不明やジュディの地中テレポートが解決 |

    『サイバーパンク2077』初のメジャーアップデート配信。パッチ1.1でジャッキー行方不明やジュディの地中テレポートが解決 |

    Summon RevolT: Magic Battleのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    Summon RevolT: Magic Battleのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    「大人向け!?」の漆黒マザーボード MSI「MEG B550 UNIFY」 (1/3)

    「大人向け!?」の漆黒マザーボード MSI「MEG B550 UNIFY」 (1/3)

  • ボードゲーム
    EPIC GAMES、『フォートナイト』で1月12日の週のクリエイティブマップコードを公開! | Social Game Info

    EPIC GAMES、『フォートナイト』で1月12日の週のクリエイティブマップコードを公開! | Social Game Info

    ハロー!Steam広場 第314回:野鳥を集めて保護区を豊かにしていく戦略カードゲーム「Wingspan」

    ハロー!Steam広場 第314回:野鳥を集めて保護区を豊かにしていく戦略カードゲーム「Wingspan」

    VICTONのカムバックショーを日本初放送でお届け!「VICTON COMEBACK SHOW The future is now」【字幕なし版】1月26日【日本語字幕版】2月20日 オンエア!

    VICTONのカムバックショーを日本初放送でお届け!「VICTON COMEBACK SHOW The future is now」【字幕なし版】1月26日【日本語字幕版】2月20日 オンエア!

    漢字を創作するカードゲーム「へんなかんじ」が1月28日に発売

    漢字を創作するカードゲーム「へんなかんじ」が1月28日に発売

    株式会社アクセス ネクステージが運営する就活支援サービス「アクセス就活」が、日本マーケティングリサーチ機構の調査で第1位となりました!|株式会社日本マーケティングリサーチ機構のプレスリリース

    株式会社アクセス ネクステージが運営する就活支援サービス「アクセス就活」が、日本マーケティングリサーチ機構の調査で第1位となりました!|株式会社日本マーケティングリサーチ機構のプレスリリース

    Switch『New ポケモンスナップ』新CMが1月23日より放送。フワちゃんと寺田心がポケモンの写真を撮って生態調査! –

    Switch『New ポケモンスナップ』新CMが1月23日より放送。フワちゃんと寺田心がポケモンの写真を撮って生態調査! –

    即完売したボードゲーム「パフューマリー」2021年2月より追加販売が決定

    即完売したボードゲーム「パフューマリー」2021年2月より追加販売が決定

    ボードゲーム「ウィキッド・フォレスト」の追加販売がスタート

    ボードゲーム「ウィキッド・フォレスト」の追加販売がスタート

    ASCII.jp: 最強のゲーミングPCを我が手に!GeForce RTX™ 3080を搭載した「Alienware Aurora R11」で、人気ゲームのベンチを計測してみた (1/4)

    ASCII.jp: 最強のゲーミングPCを我が手に!GeForce RTX™ 3080を搭載した「Alienware Aurora R11」で、人気ゲームのベンチを計測してみた (1/4)

No Result
View All Result
bitsummit
No Result
View All Result
Home ゲームレビュー

ASCII.jp:GeForce RTX 3060&ノートPC向けRTX 30シリーズが発表!CES 2021 NVIDIAイベントを振り返る

Bitsummit by Bitsummit
January 13, 2021
in ゲームレビュー
0 0
0
ASCII.jp:GeForce RTX 3060&ノートPC向けRTX 30シリーズが発表!CES 2021 NVIDIAイベントを振り返る
0
SHARES
5
VIEWS
Share on FacebookShare on Twitter

RTX 3060にモバイルAmpere、Resizable BARへの対応も!

CES 2021でNVIDIAが明かした新製品&新技術

 2021年1月13日2時、NVIDIAはCES 2021に連動したオンラインイベント「GeForce RTX Game On」においていくつかの発表を行なった。本稿ではNVIDIAが何を発表したのかについて、要点のみをまとめておきたい。実際のパフォーマンスレビューについては、製品の投入時までおあずけだ。

プレゼンターはCEOジェンスン・ファン氏ではなく、上級副社長のJeff Fisher氏。プレス向けの発表会(Editor’s Day)では彼がまとめ役的なポジションになることが多い

開幕はDLSSはフレームレート向上に効く、ということをひたすらアピール。まずは様々な注目タイトルがNVIDIA自慢のDLSSに対応し始めた、という切り口からスタートした

スクウェア・エニックスの新作「OUTRIDERS」もDLSS対応になるとアナウンス。ゲームは2月発売予定

「Five Nights at Freddy’s: Security Breach」はDXRとDLSS対応であるとアピール。「Cyberpunk 2077」ばりの映り込み表現に注目(発売日は……?)

「Rainbow Six Siege」と「Overwatch」がインプットラグ(システムレイテンシー)低減技術「Reflex」に対応することも発表。Reflexについては検証記事にある通り、ヘタに弄るよりハイパワーGPUで解決したほうが良い、という結果もある

VRAM 12GBのミドルクラス「RTX 3060」

 NVIDIAスペシャルイベント最初の注目トピックは「GeForce RTX 3060」だ。既に同社はRTX 3060 Ti(レビュー記事)を出しているが、今回はその下に位置付けられる“ミドルクラスAmpere”となる。また発売日は2月終盤(Late February)、北米MSRP(希望小売価格)は329ドルと発表された。RTX 2060の価格がMSRP349ドル、国内では5万円〜だったことを考えると、RTX 3060は4万円台中ごろになると筆者は予想している。

RTX 3060は既に主要AICパートナーから製品がアナウンスされている

GTX 1060では最新のAAAタイトルは平均60fpsを下回ってしまうし、DXRを使えば10fpsを割り込んでしまう!と危機感を煽ってくるNVIDIAの主張

RTX 3060ならばRTX 2060よりも快適。非常に見辛いが、グラフの下の方にGTX 1060を表す黒玉が打ってあるのが分かるだろうか?

 RTX 3060の基本スペックについては既に公式サイトに掲載されている。CUDAコア数3584基(28SM構成)であるためRTX 3060 Tiよりもざっと4分の3程度の性能になることが推測されるが、VRAM構成はGDDR6 12GBに増えている点に注目だ。

 すぐ上のRTX 3060 Tiどころか、フラッグシップのRTX 3080よりも多い。ライバルであるRadeonの新モデル(RX 6700XTなど)が12GB搭載と噂されているため、これに対する先制パンチと考えられる。

RTX 3060のスペックについて、判明しているものと筆者の想像(*部分)を加え、近傍のGeForceと比較してみた

 ただしVRAM搭載量は多くなったものの、メモリーバス幅はRTX 3060 Tiの256bitより狭い192bitであるため、性能が劇的に向上するとは言い切れない。CUDAコア3584基程度でVRAMを食いまくるAAAタイトル(例えば「Cyberpunk 2077」)を動かしても、CUDAコアのほうが先に手一杯になる可能性も大だからだ。

 ただ動画編集用として考えた場合、CUDAコア数の多さはゲームほど劇的な結果は生まないため、動画編集用のGPUとしてRTX 3060は非常に注目すべき存在になるのでは、と筆者は考える。TGP(Total Graphics Power)は170Wと低く抑えられているため、補助電源は8ピン×1がスタートラインと予想できる。

1月13日時点でのNVIDIA公式情報では、RTX 3060(右側、左はRTX 3060 Ti)のTGP(グラフィックスカード電力)は170Wとなっている。寸法と補助電源コネクターの欄が空欄になっていることから、今回RTX 3060はFEが存在しない可能性が十分に考えられる(存在するなら見せているだろう)

ノートPCでもAmpere世代のGeForceが!

 だが今回の本当の目玉といえるのはモバイルAmpere、即ちノートPCに搭載可能なRTX 30シリーズの投入が発表されたことだ。今回明らかにされたのはモバイル版RTX 3060/RTX 3070/RTX 3080と第3世代Max-Qを組み合わせた薄型軽量のゲーミングノートPCの発売。発売日に関してはデルやASUSといったメーカーのアナウンスを参照していただきたいが、早いものは1月末発売の製品もあるようだ。

モバイル版RTX 30シリーズを搭載することで、RTX 20シリーズ搭載ノートよりも電力効率で2倍の性能が期待できる。逆に考えれば従来と同じ性能ならより薄く・軽く仕上げることができるということだ

モバイル版RTX 30シリーズのスペックのうち、判明しているものをまとめてみた。RTX 20シリーズは“Max-Q”を冠した型番が用意されていたが、今回それが変わった否かまでは明らかにされていない

 上の表の通り、モバイル版RTX 30シリーズはデスクトップ版よりも若干スペックが変わっている。上位のRTX 3080と3070はCUDAコアが減り、RTX 3060は逆にCUDAコアが増えている。

 ただVRAMはRTX 3060では6GB、RTX 3080は8GBに減らされた(それぞれ12GB/10GBから減った)一方で、RTX 3080は16GB版も提供される。モバイル版RTX 3090はアナウンスされていないので、恐らく16GB版RTX 3080がデスクトップ版RTX 3080ポジションになっているのではと筆者は考えている。

ゲームをウルトラ設定&フルHDで90fpsでプレイすることを意図したRTX 3060。Playstation 5よりも1.3倍高速であるとアピール

RTX 3070は1440p、即ちWQHDゲーミングをターゲットにしたGPUだ。RTX 2070(モバイル版?)よりも1.5倍高速という

モバイル版RTX 30シリーズの頂点に君臨するのがRTX 3080。ウルトラ設定&WQHDで100fps以上でプレイすることを狙っている。VRAMは8GBと16GB版の2種類が用意される模様

 今年のCESでは奇しくもインテル/AMD/NVIDIAが次世代ゲーミングノートについて非常に多くの時間を割いていた。PC市場ではかなり前からデスクトップPCよりもノートPCの方が支持されているのは周知の事実だが、特に今年は3大半導体メーカーの力の入れようが凄まじい。

 AMDはRDNA2世代のモバイル向けRadeonのローンチは見送ったもののCPUを発表したし、インテルはモバイル向け第11世代Coreプロセッサー(Tiger Lake)とRTX 30シリーズ搭載ノートPCをアピールしていた。今年はゲーミングノートPCでも熱い闘いが観られそうだ。

 今回RTX 30シリーズ搭載ゲーミングノートPCの見どころについて少し触れておくと、NVIDIAのお家芸であるAIを利用した機能は必見だ。ゲーミングノートPCでは処理を高速に進めるためのパワーリミットの調整が肝になるが、第3世代Max-QノートPCに搭載された「Dynamic Boost 2.0」では、AIを利用してCPU/GPU/VRAMのどこにパワーをより多く配分すれば良いかを制御する。この制御はフレーム単位(per-frame basis)で実行されるため、その瞬間にパワーを必要とする所にパワーをより多く割り当てられるようになる、というものだ。

 そしてもう1つ、ファン制御に関してもAIが活用される。「Whisper Mode 2.0」ではCPU/GPU温度と冷却ファンを管理し、静音性やパフォーマンスを最大限に引き出すことが可能になるという。

第3世代Max-Qノートに搭載される「Dynamic Boost 2.0」は1フレーム単位でCPU/GPU/VRAMへの電力配分を制御する。AIを利用することで、電力が必要とされる時を読んで調整する、ということもできるのだろうか?

マシン単位でチューニングされるというAIを利用したファン制御機能「Whisper Mode 2.0」

プレゼンの最後で「Microsoft Flight Simulator 2020」を3画面でプレイしているシーンがあるが、これは図の右下に見えているRTX 3080搭載「Razer Blade 15」で動かしていることが示された。見た感じやたら高画質設定だが、本当にこれだけのパワーが出るのだろうか……?

GeForceにもResizable BAR対応が来る

 ハードウェア以外に注目すべき点もある。昨年AMDがRadeon RX 6000シリーズの武器として採用したAMD言うところの「Smart Access Memory」の正体である「Resizable BAR」がGeForceにも投入される。

 Resizable BARについては既にRadeon RX 6800XTのレビューで解説しているので省略するが、レビューでは「Assassin’s Creed Valhara」や「Rainbow Six Siege」でフレームレート向上に劇的な効果が確認できている。

 当初は「Ryzen 5000シリーズ+AMD 500シリーズチップセット+Radeon RX 6000シリーズ」という制約があったものの、現時点ではインテル製プラットフォーム(Z490マザーボード+第10世代Coreプロセッサー)や、対象外CPUだったRyzen 3000シリーズ等でもResizable BARが使えることが確認されている。残るGeForceさえResizable BARに対応してくれれば、AMD縛りという呪縛は完全になくなるのだ。

 とはいえGeForceのResizable BARはすぐ成される訳ではなく、3つの段階を踏んで行なわれるようだ。まずは1月末以降に発売されるモバイルAmpere搭載ノートPCが最初に実装し、続いて2月下旬のRTX 3060搭載ビデオカード、そして3月以降で既存のRTX 30シリーズへ展開となる模様だ。

 GPUパワーが高くVRAM搭載量も多いRTX 3090やRTX 3080が一番遅くなる点は残念ではあるが、Resizable BAR対応にするためにはビデオカード側のファームウェア(vBIOS)の書き換えが必須になる。書き換えミスはカードの死を意味するため、vBIOS書き換えのための検証や下準備に時間がかかるといったところだろう。

 もちろんマザー側のBIOSもResizable BARに対応したものに書き換えが必要になるので、GeForceのResizable BAR導入を考えている人は十分に準備(マザーのBIOS更新やバックアップなど)をやっておきたい。

Resizable BARの解説に使われていた動画も、モバイルAmpere搭載ノートを使用していた。出荷時点からResizable BAR対応vBIOSにできる製品から先に対応、というのは極めて現実的な判断

Resizable BAR対応に関するNVIDIAの声明によれば、既存のRTX 3060Ti〜3090用にvBIOS更新の準備をしているため、3月以降になると記されている(赤線は筆者によるもの)

まとめ:30分程度と短いが見どころの多い内容だった

 今年のCES 2021関連では、インテルは自動運転(Mobileeye)に軸足を置き、PC分野はノートPC中心で、注目のRocket Lakeは一瞬で通り過ぎた。AMDはモバイル版Ryzen 5000シリーズや第3世代EPYCを発表したものの、期待されていたRX 6000シリーズのミドル〜メインストリームモデルには一切触れることなく終わってしまった(しかもパートナー企業やF1関連の脇道が長い!)。

 これに対しNVIDIAはわずか30分程度のプレゼンテーションだったが、デスクトップPCとモバイルPCそれぞれに興味深い新製品をアナウンスして終了。総じて今回一番見ごたえがあったと感じた(噂のRTX 3080のVRAM増量版に対する言及がなかったのは残念だが……)。

視聴者全員の心が一つになった瞬間がここ



著者: ” — [source_domain] ”

Previous Post

インディーズゲームの小部屋:Room#666「Tanuki Sunset」

Next Post

PS Plusフリープレイ2021年1月分公開。サメオープンワールド『Maneater』PS5版に『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』など豪華

Next Post
PS Plusフリープレイ2021年1月分公開。サメオープンワールド『Maneater』PS5版に『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』など豪華

PS Plusフリープレイ2021年1月分公開。サメオープンワールド『Maneater』PS5版に『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』など豪華

  • Trending
  • Comments
  • Latest
【アマングアス】最新人狼ゲームをやるヲ〜Among As〜

【アマングアス】最新人狼ゲームをやるヲ〜Among As〜

October 17, 2020
【青鬼オンライン】新機能のペットが青のたまごから孵化!!その能力は、、!!

【青鬼オンライン】新機能のペットが青のたまごから孵化!!その能力は、、!!

October 7, 2020
ホラーCo-op『Phasmophobia』がヒット中。指紋採取やサーモグラフで幽霊の正体を暴き、チームで阿鼻叫喚に挑め |

ホラーCo-op『Phasmophobia』がヒット中。指紋採取やサーモグラフで幽霊の正体を暴き、チームで阿鼻叫喚に挑め |

October 14, 2020
話題の宇宙人狼「Among Us」のプレイガイドをお届け。アクションと議論が融合したカジュアルなゲーム性で国内でも流行の兆し

話題の宇宙人狼「Among Us」のプレイガイドをお届け。アクションと議論が融合したカジュアルなゲーム性で国内でも流行の兆し

October 15, 2020
この度は大変申し訳ございませんでした。【フォートナイト/Fortnite】

この度は大変申し訳ございませんでした。【フォートナイト/Fortnite】

50
サービス終了オンラインゲームの思い出・『ときめきメモリアルONLINE』【バーチャルYouTuber? ゆっくり解説?】

サービス終了オンラインゲームの思い出・『ときめきメモリアルONLINE』【バーチャルYouTuber? ゆっくり解説?】

50
オンラインゲームで関わってはいけない人3選【R6S】

オンラインゲームで関わってはいけない人3選【R6S】

50
新作無料!剣と魔法の超絶アニメなオンラインゲームが凄いッ!!|KurtZpel(カーツペル)【ゆっくり実況】

新作無料!剣と魔法の超絶アニメなオンラインゲームが凄いッ!!|KurtZpel(カーツペル)【ゆっくり実況】

50
日本語版「サムライジャック:時空の戦い」が本日発売。剣,槍,斧からハンドガンまで,あらゆる武器を駆使して悪魔と戦うアクションRPG

日本語版「サムライジャック:時空の戦い」が本日発売。剣,槍,斧からハンドガンまで,あらゆる武器を駆使して悪魔と戦うアクションRPG

January 24, 2021
あなたのQculus Quest 2がもっとあなたに優しくなるグッズ5選 | ギズモード・ジャパン

あなたのQculus Quest 2がもっとあなたに優しくなるグッズ5選 | ギズモード・ジャパン

January 24, 2021
PC版『CONTROL』1月21日Xbox Game Pass For PCに追加予定―海外向けに発表されるも国内での扱いは不明 | Game*Spark

PC版『CONTROL』1月21日Xbox Game Pass For PCに追加予定―海外向けに発表されるも国内での扱いは不明 | Game*Spark

January 24, 2021
【三代目 J SOUL BROTHERS】人気No.1を決めよう! 一番温泉デートしたいメンバーは誰?(ねとらぼ) – Yahoo!ニュース

【三代目 J SOUL BROTHERS】人気No.1を決めよう! 一番温泉デートしたいメンバーは誰?(ねとらぼ) – Yahoo!ニュース

January 24, 2021

Recommended

日本語版「サムライジャック:時空の戦い」が本日発売。剣,槍,斧からハンドガンまで,あらゆる武器を駆使して悪魔と戦うアクションRPG

日本語版「サムライジャック:時空の戦い」が本日発売。剣,槍,斧からハンドガンまで,あらゆる武器を駆使して悪魔と戦うアクションRPG

January 24, 2021
あなたのQculus Quest 2がもっとあなたに優しくなるグッズ5選 | ギズモード・ジャパン

あなたのQculus Quest 2がもっとあなたに優しくなるグッズ5選 | ギズモード・ジャパン

January 24, 2021
PC版『CONTROL』1月21日Xbox Game Pass For PCに追加予定―海外向けに発表されるも国内での扱いは不明 | Game*Spark

PC版『CONTROL』1月21日Xbox Game Pass For PCに追加予定―海外向けに発表されるも国内での扱いは不明 | Game*Spark

January 24, 2021
【三代目 J SOUL BROTHERS】人気No.1を決めよう! 一番温泉デートしたいメンバーは誰?(ねとらぼ) – Yahoo!ニュース

【三代目 J SOUL BROTHERS】人気No.1を決めよう! 一番温泉デートしたいメンバーは誰?(ねとらぼ) – Yahoo!ニュース

January 24, 2021

私たちに関しては

地球上のゲームの最新のゲームニュース、噂、レビュー!

カテゴリー

  • PCゲーム
  • Xboxゲーム
  • オンラインゲーム
  • ゲーミング
  • ゲームレビュー
  • プレイステーションゲーム
  • ボードゲーム
  • モバイルゲーム

トレンド

日本語版「サムライジャック:時空の戦い」が本日発売。剣,槍,斧からハンドガンまで,あらゆる武器を駆使して悪魔と戦うアクションRPG

あなたのQculus Quest 2がもっとあなたに優しくなるグッズ5選 | ギズモード・ジャパン

© 2020 bitsummit.jp

No Result
View All Result
  • Home
  • ゲームレビュー
  • モバイルゲーム
  • PCゲーム
  • プレイステーションゲーム
  • Xboxゲーム
  • ボードゲーム

© 2020 bitsummit.jp

Login to your account below

Forgotten Password?

Fill the forms bellow to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In