Bitsummit
  • ホーム
  • ゲーミング
    • All
    • PCゲーム
    • Xboxゲーム
    • プレイステーションゲーム
    • モバイルゲーム
    【パソコンゲーム:Propnight(プロップナイト)#04】キーマスターゲームで変身したモノを伝えたらおもしろい鬼ごっこに!?新人Vtuberムーチョのゲーム実況コラボ動画♪

    【パソコンゲーム:Propnight(プロップナイト)#04】キーマスターゲームで変身したモノを伝えたらおもしろい鬼ごっこに!?新人Vtuberムーチョのゲーム実況コラボ動画♪

    デッキ構築型ローグライク「スーパーバレットブレイク」全世界同時リリース。オリジナル・サウンドトラックも発売に

    デッキ構築型ローグライク「スーパーバレットブレイク」全世界同時リリース。オリジナル・サウンドトラックも発売に

    【ハガモバ】デイリークエストの攻略情報【鋼の錬金術師モバイル】 |

    「ソウルハッカーズ2」コラボ日本酒“大吟醸 業魔殿”,予約受付がスタート

    「ソウルハッカーズ2」コラボ日本酒“大吟醸 業魔殿”,予約受付がスタート

    PC版『Marvel’s スパイダーマン リマスター』明日(8/13)SteamとEpic Games Storeにて発売。人気ヒーローの物語を最適化されたグラフィックで楽しもう

    PC版『Marvel’s スパイダーマン リマスター』明日(8/13)SteamとEpic Games Storeにて発売。人気ヒーローの物語を最適化されたグラフィックで楽しもう

    iiyama PC、コスプレイヤー「えなこ」とのコラボゲーミングPC | マイナビニュース

    iiyama PC、コスプレイヤー「伊織もえ」とのコラボゲーミングPC | マイナビニュース

    ASCII.jp:アスキーゲーム:『Marvel’s Spider-Man Remastered』PC版がSteamとEpic Gamesで明日8月13日に発売!

    ASCII.jp:アスキーゲーム:『Marvel’s Spider-Man Remastered』PC版がSteamとEpic Gamesで明日8月13日に発売!

    「サマナーズウォー: Sky Arena」,ギルドコンテンツのリニューアルを含む大型アップデート実施

    「サマナーズウォー: Sky Arena」,ギルドコンテンツのリニューアルを含む大型アップデート実施

    【8月13日更新】見逃し注意! 週末セール情報まとめ –

    【8月13日更新】見逃し注意! 週末セール情報まとめ –

  • ゲームレビュー
    PC版「Marvel’s Spider-Man Remastered」レビュー –

    PC版「Marvel’s Spider-Man Remastered」レビュー –

    ゲーマーがテレビゲームにあまりお金を使わなくなってきていることが判明 – GIGAZINE

    SamsungのAndroid 12搭載折り畳み型スマホ「Galaxy Z Flip 4」海外レビューまとめ、大きく目立った進化はないがデザインやバッテリーはやや改善

    ASUS TUF Gaming A15 および F15(2022)の実機レビュー

    ThinkPad X13sの実機レビュー – the比較

    「ワンダーボーイ アルティメット コレクション」発売決定 – アキバ総研

    「ワンダーボーイ アルティメット コレクション」発売決定 – アキバ総研

    「グリザイア 戦場のバルカローレ」,イベント“狂飆の破壊竜”開催中。ピックアップガチャに松嶋みちるが登場

    「グリザイア 戦場のバルカローレ」,イベント“狂飆の破壊竜”開催中。ピックアップガチャに松嶋みちるが登場

    「Excel」で「パックマン」!? ~マイクロソフトが「普通でない」エクセルの使い方を紹介 – やじうまの杜 – 窓の杜

    「Excel」で「パックマン」!? ~マイクロソフトが「普通でない」エクセルの使い方を紹介 – やじうまの杜 – 窓の杜

    『Back to the Dawn ~ブレイク・ザ・アニマル・プリズン~』動物の受刑者による刑務所からの脱出を図るアドベンチャー。カギを握るのは個性豊かな囚人たちとのコミュニケーション【ビットサミット クロスロード】

    『Back to the Dawn ~ブレイク・ザ・アニマル・プリズン~』動物の受刑者による刑務所からの脱出を図るアドベンチャー。カギを握るのは個性豊かな囚人たちとのコミュニケーション【ビットサミット クロスロード】

    Ado、ミスチル、DAOKO×米津玄師…「Z世代が選ぶ花火ソング」TOP3 ユージ「個人的には、Whiteberryの『夏祭り』」 | マイナビニュース

    Ado、ミスチル、DAOKO×米津玄師…「Z世代が選ぶ花火ソング」TOP3 ユージ「個人的には、Whiteberryの『夏祭り』」 | マイナビニュース

    『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』レビュー。記憶喪失のオッサン刑事が24人の“人格”と脳内会議。ローカライズ困難と言われたほどのテキスト量が生み出す至高のナラティブ体験

    『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』レビュー。記憶喪失のオッサン刑事が24人の“人格”と脳内会議。ローカライズ困難と言われたほどのテキスト量が生み出す至高のナラティブ体験

  • ボードゲーム
    約2年半ぶり! 大型LANパーティ「C4 LAN 2022 SUMMER」が静岡で本日から3日間にわたり開催(Impress Watch)

    約2年半ぶり! 大型LANパーティ「C4 LAN 2022 SUMMER」が静岡で本日から3日間にわたり開催(Impress Watch)

    「シンクロ」POP UP SHOPが本日オープン。缶バッジなどオリジナルグッズが盛りだくさん

    「シンクロ」POP UP SHOPが本日オープン。缶バッジなどオリジナルグッズが盛りだくさん

    「Ghost of Tsushima」「GT7」「Horizon Forbidden West」など,PS Storeサマーセールは17日まで!「今週のすべり込みセール情報」

    「Ghost of Tsushima」「GT7」「Horizon Forbidden West」など,PS Storeサマーセールは17日まで!「今週のすべり込みセール情報」

    植田圭輔、中尾暢樹、大平峻也、染谷俊之、和田琢磨が出演  『即興劇 マーダーミステリー~欲張りな超能力者たち~』が配信 | SPICE

    植田圭輔、中尾暢樹、大平峻也、染谷俊之、和田琢磨が出演  『即興劇 マーダーミステリー~欲張りな超能力者たち~』が配信 | SPICE

    Intelが開発中のデスクトップ向けグラボはNVIDIAの「RTX 3060」と同等性能 – GIGAZINE

    Intelが開発中のデスクトップ向けグラボはNVIDIAの「RTX 3060」と同等性能 – GIGAZINE

    TRPG的要素が魅力の「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」

    TRPG的要素が魅力の「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」

    「LINE シェフ」,アニメ「アルプスの少女ハイジ」とのコラボを開催

    「LINE シェフ」,アニメ「アルプスの少女ハイジ」とのコラボを開催

    「FFXIV」冒険の基本がわかるアニメシリーズが公開! –

    約2年半ぶり! 大型LANパーティ「C4 LAN 2022 SUMMER」が静岡で本日から3日間にわたり開催

    「Tower of Fantasy(幻塔)」事前ダウンロードがスタート! 事前登録者数400万人突破(Impress Watch)

    「Tower of Fantasy(幻塔)」事前ダウンロードがスタート! 事前登録者数400万人突破(Impress Watch)

No Result
View All Result
  • ホーム
  • ゲーミング
    • All
    • PCゲーム
    • Xboxゲーム
    • プレイステーションゲーム
    • モバイルゲーム
    【パソコンゲーム:Propnight(プロップナイト)#04】キーマスターゲームで変身したモノを伝えたらおもしろい鬼ごっこに!?新人Vtuberムーチョのゲーム実況コラボ動画♪

    【パソコンゲーム:Propnight(プロップナイト)#04】キーマスターゲームで変身したモノを伝えたらおもしろい鬼ごっこに!?新人Vtuberムーチョのゲーム実況コラボ動画♪

    デッキ構築型ローグライク「スーパーバレットブレイク」全世界同時リリース。オリジナル・サウンドトラックも発売に

    デッキ構築型ローグライク「スーパーバレットブレイク」全世界同時リリース。オリジナル・サウンドトラックも発売に

    【ハガモバ】デイリークエストの攻略情報【鋼の錬金術師モバイル】 |

    「ソウルハッカーズ2」コラボ日本酒“大吟醸 業魔殿”,予約受付がスタート

    「ソウルハッカーズ2」コラボ日本酒“大吟醸 業魔殿”,予約受付がスタート

    PC版『Marvel’s スパイダーマン リマスター』明日(8/13)SteamとEpic Games Storeにて発売。人気ヒーローの物語を最適化されたグラフィックで楽しもう

    PC版『Marvel’s スパイダーマン リマスター』明日(8/13)SteamとEpic Games Storeにて発売。人気ヒーローの物語を最適化されたグラフィックで楽しもう

    iiyama PC、コスプレイヤー「えなこ」とのコラボゲーミングPC | マイナビニュース

    iiyama PC、コスプレイヤー「伊織もえ」とのコラボゲーミングPC | マイナビニュース

    ASCII.jp:アスキーゲーム:『Marvel’s Spider-Man Remastered』PC版がSteamとEpic Gamesで明日8月13日に発売!

    ASCII.jp:アスキーゲーム:『Marvel’s Spider-Man Remastered』PC版がSteamとEpic Gamesで明日8月13日に発売!

    「サマナーズウォー: Sky Arena」,ギルドコンテンツのリニューアルを含む大型アップデート実施

    「サマナーズウォー: Sky Arena」,ギルドコンテンツのリニューアルを含む大型アップデート実施

    【8月13日更新】見逃し注意! 週末セール情報まとめ –

    【8月13日更新】見逃し注意! 週末セール情報まとめ –

  • ゲームレビュー
    PC版「Marvel’s Spider-Man Remastered」レビュー –

    PC版「Marvel’s Spider-Man Remastered」レビュー –

    ゲーマーがテレビゲームにあまりお金を使わなくなってきていることが判明 – GIGAZINE

    SamsungのAndroid 12搭載折り畳み型スマホ「Galaxy Z Flip 4」海外レビューまとめ、大きく目立った進化はないがデザインやバッテリーはやや改善

    ASUS TUF Gaming A15 および F15(2022)の実機レビュー

    ThinkPad X13sの実機レビュー – the比較

    「ワンダーボーイ アルティメット コレクション」発売決定 – アキバ総研

    「ワンダーボーイ アルティメット コレクション」発売決定 – アキバ総研

    「グリザイア 戦場のバルカローレ」,イベント“狂飆の破壊竜”開催中。ピックアップガチャに松嶋みちるが登場

    「グリザイア 戦場のバルカローレ」,イベント“狂飆の破壊竜”開催中。ピックアップガチャに松嶋みちるが登場

    「Excel」で「パックマン」!? ~マイクロソフトが「普通でない」エクセルの使い方を紹介 – やじうまの杜 – 窓の杜

    「Excel」で「パックマン」!? ~マイクロソフトが「普通でない」エクセルの使い方を紹介 – やじうまの杜 – 窓の杜

    『Back to the Dawn ~ブレイク・ザ・アニマル・プリズン~』動物の受刑者による刑務所からの脱出を図るアドベンチャー。カギを握るのは個性豊かな囚人たちとのコミュニケーション【ビットサミット クロスロード】

    『Back to the Dawn ~ブレイク・ザ・アニマル・プリズン~』動物の受刑者による刑務所からの脱出を図るアドベンチャー。カギを握るのは個性豊かな囚人たちとのコミュニケーション【ビットサミット クロスロード】

    Ado、ミスチル、DAOKO×米津玄師…「Z世代が選ぶ花火ソング」TOP3 ユージ「個人的には、Whiteberryの『夏祭り』」 | マイナビニュース

    Ado、ミスチル、DAOKO×米津玄師…「Z世代が選ぶ花火ソング」TOP3 ユージ「個人的には、Whiteberryの『夏祭り』」 | マイナビニュース

    『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』レビュー。記憶喪失のオッサン刑事が24人の“人格”と脳内会議。ローカライズ困難と言われたほどのテキスト量が生み出す至高のナラティブ体験

    『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』レビュー。記憶喪失のオッサン刑事が24人の“人格”と脳内会議。ローカライズ困難と言われたほどのテキスト量が生み出す至高のナラティブ体験

  • ボードゲーム
    約2年半ぶり! 大型LANパーティ「C4 LAN 2022 SUMMER」が静岡で本日から3日間にわたり開催(Impress Watch)

    約2年半ぶり! 大型LANパーティ「C4 LAN 2022 SUMMER」が静岡で本日から3日間にわたり開催(Impress Watch)

    「シンクロ」POP UP SHOPが本日オープン。缶バッジなどオリジナルグッズが盛りだくさん

    「シンクロ」POP UP SHOPが本日オープン。缶バッジなどオリジナルグッズが盛りだくさん

    「Ghost of Tsushima」「GT7」「Horizon Forbidden West」など,PS Storeサマーセールは17日まで!「今週のすべり込みセール情報」

    「Ghost of Tsushima」「GT7」「Horizon Forbidden West」など,PS Storeサマーセールは17日まで!「今週のすべり込みセール情報」

    植田圭輔、中尾暢樹、大平峻也、染谷俊之、和田琢磨が出演  『即興劇 マーダーミステリー~欲張りな超能力者たち~』が配信 | SPICE

    植田圭輔、中尾暢樹、大平峻也、染谷俊之、和田琢磨が出演  『即興劇 マーダーミステリー~欲張りな超能力者たち~』が配信 | SPICE

    Intelが開発中のデスクトップ向けグラボはNVIDIAの「RTX 3060」と同等性能 – GIGAZINE

    Intelが開発中のデスクトップ向けグラボはNVIDIAの「RTX 3060」と同等性能 – GIGAZINE

    TRPG的要素が魅力の「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」

    TRPG的要素が魅力の「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」

    「LINE シェフ」,アニメ「アルプスの少女ハイジ」とのコラボを開催

    「LINE シェフ」,アニメ「アルプスの少女ハイジ」とのコラボを開催

    「FFXIV」冒険の基本がわかるアニメシリーズが公開! –

    約2年半ぶり! 大型LANパーティ「C4 LAN 2022 SUMMER」が静岡で本日から3日間にわたり開催

    「Tower of Fantasy(幻塔)」事前ダウンロードがスタート! 事前登録者数400万人突破(Impress Watch)

    「Tower of Fantasy(幻塔)」事前ダウンロードがスタート! 事前登録者数400万人突破(Impress Watch)

No Result
View All Result
bitsummit
No Result
View All Result
Home ゲームレビュー

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ –

Bitsummit by Bitsummit
September 29, 2020
in ゲームレビュー
0 0
0
『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ –
0
SHARES
183
VIEWS
Share on FacebookShare on Twitter

 2020年5月29日にNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)で発売された『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』(以下、『ゼノブレイド DE』)。本作は、2010年にWiiで発売された『ゼノブレイド』のリマスター版となる作品だ。

 『ゼノブレイド DE』では、主要キャラクターのモデリングが一新されたり、HD画質に進化したりと、ビジュアル面でのアップグレードが行われているほか、ゲーム中で流れる一部の楽曲をオーケストラで再収録。さらに、装備を変えずに見た目だけを変更する“ファッション装備”、一度見たムービーやキズナトークを見返せる“イベントシアター”などの新機能、そして本編のエンディングから1年後の世界を描いた追加ストーリー“つながる未来”が収録されているなど、まさに『ゼノブレイド』の決定版と言える内容となっている。

 本稿では、『ゼノブレイド DE』のプレイレビューを通じて、本作の魅力に迫っていく。



『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)



ダウンロード版『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

命の息吹を感じさせる広大なフィールド

 まず、『ゼノブレイド』を未プレイの人に向けて、本作の概要をざっくりと説明しよう。本作の舞台となるのは、かつて壮絶な争いをくり広げた“巨神”と“機神”という“2柱の神の骸(むくろ)”の上。そこにホムス(人間)、そして機神兵が暮らす世界が広がっているという斬新な世界観が特徴となっている。

 神様の体の上にできている世界とはいえ、とにかく広い。巨大な滝や幻想的な光に溢れる場所など、“骸(むくろ)”のイメージとは程遠いくらいに美しい景色が広がっていて、世界を歩き回るだけでも十分に楽しいのだ。このフィールドを自由に駆け回れるのが、本作のいちばんの魅力だと言っても過言ではない。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_01

ランドマークや秘境を発見すれば、スキップトラベルで瞬時にその場所まで移動可能。これを活用すれば、ストレスなくフィールドを移動できる。

 さらに、思いがけないルートが用意されていたり、フィールドの端で秘境が発見できたりと、探求心をくすぐる仕掛けも豊富。昼夜や天候の変化もあり、昼と夜とでフィールドの雰囲気もガラリと変化するのもポイント。人やモンスターの活動時間も決まっていて、同じ場所でも訪れる時間によってまったく違う景色が広がっているので、新鮮な気持ちで探索が楽しめる。本編そっちのけで、ついつい探索に夢中になってしまうほど、細部まで作り込まれているのだ。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_02

見えている場所の大半は、みずからの足でたどり着けるようになっている。訪れた場所すべてが、冒険の舞台となるのだ。

 また、ビジュアルの向上についても注目したい。オリジナル版と比べると、生い茂る草木や岸壁、おどろおどろしい沼地など、あらゆるオブジェクトの描画がより鮮明に。質感もよりリアルなものへと進化しているので、フィールド探索の臨場感も向上している。とくに、遠景が圧巻。どこまでも世界が広がっているという感覚を与え、探索意欲を掻き立ててくれる。オリジナル版をプレイした人ならなおさら、そのディテールに驚くはずだ。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_03

一瞬の判断が勝敗を分ける緊迫したバトル

 本作のバトルはリアルタイム形式で、フィールドの移動からシームレスに移行。自動で敵を攻撃する“オートアタック”と、“アーツ”と呼ばれる技を選択して戦っていく。バトルのテンポもよく、操作していて気持ちがいい。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_04

 ただ、決してバトルは単純なものではない。ヘイト(敵対心)を意識したり、デバフ(弱体化)を活用しないと苦戦するなど、戦略性の高いバトルに仕上がっているのだ。特殊な効果を持つ“アーツ”を使うタイミングや位置取りも重要で、強敵を相手にボタン連打で勝つのは難しい。そのぶん、あれこれ悩みながら戦術を練るだけでもおもしろく感じるし、強敵に勝利できたときの快感は格別だ。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_05

バトルは少々コツがいるが、チュートリアル機能も充実しているので、『ゼノブレイド』シリーズに初めて触れるという人でも安心して遊べる。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_06

『ゼノブレイド DE』では、バトルの難度を下げる“カジュアルモード”も用意。物語を楽しみたいという人に便利な機能だ。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_07

『ゼノブレイド DE』ではバトルのユーザーインターフェースにも調整が加えられている。有効なアーツには“!”が表示されるなど、視覚的にわかりやすく進化している。

 バトルを語るうえで、未来視(ビジョン)も見逃せない要素だ。未来視を簡単に説明すると、少し先の未来に訪れる危機を知ることができ、それを特定の行動で回避することで未来を変えられるというもの。キモとなるのが、危険な未来が訪れるまでの猶予が10秒ほどしかないということ。予見した未来に抗うために、瞬時に判断して対策となる行動を取る必要があるのだが、これがいいスパイスとなり、バトルをより緊迫したものにしている。「ここで判断を見誤ればパーティーが全滅する」といったような、手に汗握る戦いが楽しめるというわけだ。実際、勝てるかギリギリの戦いで未来視が発動すると、めちゃくちゃ焦る。そしてうまく未来に抗うことに成功したときは、達成感もあって、「俺うまいんじゃね?」という気持ちにさせてくれる。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_08

ふたつ名を冠する“ユニークモンスター”とのバトルでは、戦況を確認してアーツを温存するなどの判断が必要になる。そのぶん、戦術をしっかりと練って勝利できたときは、めちゃくちゃ気持ちいい。

 とはいえ、自分のレベルが敵よりも大きく上回ると、アーツを連発するだけのゴリ押し戦法でもバトルに勝利できるようになる。寄り道をしすぎたあまり、メインストーリーのボス戦があっけなく終わってしまったということも少なくなく、本来のバトルの醍醐味を味わえないまま物語が進んでしまうこともあるのだ。そこで役立つのが、新たに追加された“上級者設定”の機能だ。この機能を使えば、キャラクターのレベルを調整することが可能。筆者のように、強敵とのヒリつくような戦闘が楽しみたいという人にとっては、この機能の追加は本当にありがたい。低レベルでのクリアーを目指す、“縛りプレイ”をしたい人にもオススメの機能だ。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_09

本作では全滅してもペナルティーはなし。所持金や経験値が減ることもないので、気軽に強敵にバトルを挑むことができる。

衝撃の連続で物語に一気に引き込まれる

 本作の物語は、巨神の骸の上で暮らす“ホムス”(人間)と、機神の骸の上で誕生した“機神兵”の対立を主軸に描かれていく。ネタバレを防ぐために詳しくは書かないが、とにかく序盤から衝撃の連続という展開で、物語を進めるにつれて、自然と「早く続きが知りたい」という気持ちになってくる。序盤から張り巡らされていた伏線が徐々に回収され、次第に世界に秘められた驚くべき真相が明らかになっていくストーリーは、没入感もすさまじい。とにかくその作りが丁寧で、“おもしろい”と感じさせてくれる。これからプレイする人は、SNSなどでのネタバレに気をつけてほしい。まっさらな状態で物語を体験すると、味わえる感動が何倍も違うはず。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_10

序盤はファンタジー要素が強いが、徐々にSF要素も色濃くなっていく。『ゼノ』シリーズを手掛けてきた高橋哲哉氏ならではの独特なテイストが楽しめるシナリオとなっている。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_11

カットシーンの凝った演出にも注目。キャラクターのモデリングも一新され、細かな表情の変化もわかりやすくなっている。

 本作では、装備品によって外見も変わる仕組みとなっているが、これはカットシーンにも反映される。オリジナル版では、シリアスなシーンで上半身が裸といったように、少々間抜けな絵面ができ上がってしまうこともあったが、『ゼノブレイド DE』では新たに“イベントシアター”を追加。一度見たムービーやキズナトークをいつでも鑑賞できるようになっている。さらに、見た目だけを変更する“ファッション装備”の機能も加わっており、前述の場違いな格好になる心配がなくなったのも、地味にうれしい。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_12

イベントシアターでは、装備や時間・天候を変更してムービーを鑑賞できる。あのシーンを別の外見で、というときに役立つ機能だ。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_13

ファッション装備を活用すれば、お気に入りの見た目のまま冒険できる。これでいつカットシーンに突入しても安心。

 また、パーティーメンバーになる仲間だけでなく、住人たちひとりひとりにもエピソードが用意されているのも本作の魅力のひとつ。クエストをこなしたり、会話をすることで、その住民との関係性、さらに住民どうしの関係性が変化していく仕組みとなっている。それらを見やすく“キズナグラム”として視覚化したことにより、『ゼノブレイド』という世界がよりわかりやすく、そして入り込みやすくなっている。気づけば世界に没入していて、住人たちと会話するだけでもワクワクしてくる。NPCと会話するだけで楽しいという、RPGならではの魅力を再認識させてくれる作りは、“すごい”のひと言だ。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_14

キズナグラムでは、仲間になるキャラクターや、世界で暮らす住民たちどうしの関係を見ることができる。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_15

クエストの大半は目標を達成した時点でクリアーとなり、わざわざ報告に戻る必要はない。膨大なクエストが用意されている本作では、ありがたい仕様。そのクエストを達成したことにより、街にどのような変化が起きたかがわかるのも、世界に入り込みやすい要因のひとつだろう。

 本編が終わっても、まだまだシュルクたちの冒険は終わらない。『ゼノブレイド DE』では、追加ストーリー“つながる未来”が収録されており、本編のエンディングから1年後の世界を描いた物語が紡がれていく。あまり多くを語るつもりはないが、とにかくメリアがかわいい。そしてかっこいい。このシナリオをプレイすれば、彼女のファンもきっと増えるはず。そして冒険の先でとんでもない事件が!? と、気になる展開が待っている。プレイボリュームも、さすがに本編並みとは言わないが、それでもRPG作品1本ぶんに匹敵するほどの体験はあるので、長く楽しむことができるはずだ。本編クリアー後はぜひ追加ストーリーにも触れてみてほしい。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_16

追加ストーリーは、本編をクリアーせずともプレイすることが可能。ただし、本編のネタバレを含む内容となっているので、『ゼノブレイド』未プレイの人は本編をクリアーしてから追加ストーリーをプレイすることを推奨する。

寝不足必至の圧倒的なやり込み要素

 多数のやり込み要素が用意されているのも、本作の特徴。フィールドで手に入れられるコレクションアイテムを全種類集めたり、さまざまな条件を満たすのが目的のプレイアワードの全達成を目指したりと、膨大なボリュームの遊びが詰まっているのだ。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_17

手に入れたアイテムをコレペディアに登録。図鑑を埋めていく感覚で楽しめる。

 『ゼノブレイド DE』では、新たに“タイムアタックモード”を追加。指定のバトルで、クリアータイムやチェインアタックの使用回数、総回復量などの項目を加味して、評価が下されるというものだが、これがなかなかやり応えがあるものとなっている。アーツを使うタイミングを考慮することはもちろん、操作キャラクターが指定される高難度バトルも用意されていて、どうクリアーするかという戦術を練っているだけでおもしろい。超高難度のバトルも用意されているので、オリジナル版をクリアー済みというプレイヤーも存分に楽しめるはず。

『ゼノブレイド DE』レビュー。10年の時を経て蘇った半年遊べる珠玉のRPGをどうぞ_18

装備品に取り付けるジェムの生成も奥深い。本作の要素を網羅しようとすると、膨大な時間がかかる!?

 本作はビジュアル面がパワーアップしているが、それでも最先端のゲームと比べると、やや見劣りすると感じてしまう人もいるかもしれない。しかし、そんなことが取るに足らないほど、プレイ体験は極上のもの。フィールド探索、バトル、ストーリーなど、10年前の作品とは思えないくらい、RPG作品としての完成度が高い。RPG好きな人はもちろん、RPGにあまり触れていなかった人にもオススメできる内容、プレイボリュームとなっている(極めようとすると半年は遊べるレベル)。いまなお根強い人気を誇る『ゼノブレイド』、そして以降に発売されたシリーズ作品。その系譜をたどるためにも、ぜひプレイしてほしい。そして、ハマりすぎて寝不足になるのだけ注意を(笑)。

著者: ” — [source_domain] ”

Previous Post

流行りの「マーダーミステリー」にボドゲ大手のアークライトが参入 – KAI-YOU.net

Next Post

2020年版新作ゲーミングコンバーター「ReaSnow S1」、シリーズ累計販売台数15,000台を突破!:時事ドットコム

Next Post
2020年版新作ゲーミングコンバーター「ReaSnow S1」、シリーズ累計販売台数15,000台を突破!:時事ドットコム

2020年版新作ゲーミングコンバーター「ReaSnow S1」、シリーズ累計販売台数15,000台を突破!:時事ドットコム

  • Trending
  • Comments
  • Latest
ゲーミング家具とは (ゲーミングカグとは) [単語記事] – ニコニコ大百科

けものフレンズ2炎上事件とは (ケモノフレンズツーエンジョウジケンとは) [単語記事] – ニコニコ大百科

July 1, 2021
【青鬼オンライン】新機能のペットが青のたまごから孵化!!その能力は、、!!

【青鬼オンライン】新機能のペットが青のたまごから孵化!!その能力は、、!!

October 7, 2020
集英社と契約でシーズン8はドラゴンボールコラボ75%で来る【フォートナイト】

集英社と契約でシーズン8はドラゴンボールコラボ75%で来る【フォートナイト】

August 5, 2021
脱出ゲーム 幸せをとどけるケーキ屋さんのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

脱出ゲーム 幸せをとどけるケーキ屋さんのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

December 30, 2020
この度は大変申し訳ございませんでした。【フォートナイト/Fortnite】

この度は大変申し訳ございませんでした。【フォートナイト/Fortnite】

50
サービス終了オンラインゲームの思い出・『ときめきメモリアルONLINE』【バーチャルYouTuber? ゆっくり解説?】

サービス終了オンラインゲームの思い出・『ときめきメモリアルONLINE』【バーチャルYouTuber? ゆっくり解説?】

50
オンラインゲームで関わってはいけない人3選【R6S】

オンラインゲームで関わってはいけない人3選【R6S】

50
新作無料!剣と魔法の超絶アニメなオンラインゲームが凄いッ!!|KurtZpel(カーツペル)【ゆっくり実況】

新作無料!剣と魔法の超絶アニメなオンラインゲームが凄いッ!!|KurtZpel(カーツペル)【ゆっくり実況】

50
【パソコンゲーム:Propnight(プロップナイト)#04】キーマスターゲームで変身したモノを伝えたらおもしろい鬼ごっこに!?新人Vtuberムーチョのゲーム実況コラボ動画♪

【パソコンゲーム:Propnight(プロップナイト)#04】キーマスターゲームで変身したモノを伝えたらおもしろい鬼ごっこに!?新人Vtuberムーチョのゲーム実況コラボ動画♪

August 12, 2022
【青鬼オンライン】いせかるの塔1~5階クリア!異世界かるてっとコラボ!コラボの試練!※実況なしです

【青鬼オンライン】いせかるの塔1~5階クリア!異世界かるてっとコラボ!コラボの試練!※実況なしです

August 12, 2022
デッキ構築型ローグライク「スーパーバレットブレイク」全世界同時リリース。オリジナル・サウンドトラックも発売に

デッキ構築型ローグライク「スーパーバレットブレイク」全世界同時リリース。オリジナル・サウンドトラックも発売に

August 12, 2022

【ハガモバ】デイリークエストの攻略情報【鋼の錬金術師モバイル】 |

August 12, 2022

Recommended

【パソコンゲーム:Propnight(プロップナイト)#04】キーマスターゲームで変身したモノを伝えたらおもしろい鬼ごっこに!?新人Vtuberムーチョのゲーム実況コラボ動画♪

【パソコンゲーム:Propnight(プロップナイト)#04】キーマスターゲームで変身したモノを伝えたらおもしろい鬼ごっこに!?新人Vtuberムーチョのゲーム実況コラボ動画♪

August 12, 2022
【青鬼オンライン】いせかるの塔1~5階クリア!異世界かるてっとコラボ!コラボの試練!※実況なしです

【青鬼オンライン】いせかるの塔1~5階クリア!異世界かるてっとコラボ!コラボの試練!※実況なしです

August 12, 2022
デッキ構築型ローグライク「スーパーバレットブレイク」全世界同時リリース。オリジナル・サウンドトラックも発売に

デッキ構築型ローグライク「スーパーバレットブレイク」全世界同時リリース。オリジナル・サウンドトラックも発売に

August 12, 2022

【ハガモバ】デイリークエストの攻略情報【鋼の錬金術師モバイル】 |

August 12, 2022

私たちに関しては

地球上のゲームの最新のゲームニュース、噂、レビュー!

カテゴリー

  • PCゲーム
  • Xboxゲーム
  • オンラインゲーム
  • ゲーミング
  • ゲームレビュー
  • プレイステーションゲーム
  • ボードゲーム
  • モバイルゲーム

トレンド

【パソコンゲーム:Propnight(プロップナイト)#04】キーマスターゲームで変身したモノを伝えたらおもしろい鬼ごっこに!?新人Vtuberムーチョのゲーム実況コラボ動画♪

【青鬼オンライン】いせかるの塔1~5階クリア!異世界かるてっとコラボ!コラボの試練!※実況なしです

© 2020 bitsummit.jp

No Result
View All Result
  • Home
  • ゲームレビュー
  • モバイルゲーム
  • PCゲーム
  • プレイステーションゲーム
  • Xboxゲーム
  • ボードゲーム

© 2020 bitsummit.jp

Login to your account below

Forgotten Password?

Fill the forms bellow to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In