Bitsummit
  • ホーム
  • ゲーミング
    • All
    • PCゲーム
    • Xboxゲーム
    • プレイステーションゲーム
    • モバイルゲーム
    Steam版『デススマイルズ I・II』が本日(6/23)発売。異世界ジルバラードを舞台に“エンジェル”と呼ばれる少女たちが活躍する横スクロールSTG | ゲーム・エンタメ最新情報の

    Steam版『デススマイルズ I・II』が本日(6/23)発売。異世界ジルバラードを舞台に“エンジェル”と呼ばれる少女たちが活躍する横スクロールSTG | ゲーム・エンタメ最新情報の

    シンプルな足し算を駆使しながら生き残りをかけて戦うバトルロイヤル系カードゲーム「ONO 99」を遊んでみた – GIGAZINE

    中国ゲーム市場が3カ月連続で収益マイナス、規制と消費低迷のダブルパンチ – GIGAZINE

    家庭用ゲームソフト 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』 「宇髄天元」キャラクターパック2022年7月配信決定! ~「宇髄天元」の紹介映像もアニプレックス公式YouTubeチャンネルにて公開!~

    家庭用ゲームソフト 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』 「宇髄天元」キャラクターパック2022年7月配信決定! ~「宇髄天元」の紹介映像もアニプレックス公式YouTubeチャンネルにて公開!~

    飛び散る鮮血! 抜群にクセになる和風ゾンビローグライト『​​Ed-0: Zombie Uprising』 プレビュー

    飛び散る鮮血! 抜群にクセになる和風ゾンビローグライト『​​Ed-0: Zombie Uprising』 プレビュー

    パソコンゲームする人間を監視して、撫で撫でを待つおもち

    パソコンゲームする人間を監視して、撫で撫でを待つおもち

    GeForce NOW,「原神」「Car Mechanic Simulator 2018」「Airborne Kingdom」など8タイトルを追加

    GeForce NOW,「原神」「Car Mechanic Simulator 2018」「Airborne Kingdom」など8タイトルを追加

    Access Accepted第727回:SGF 2022ポストモーテム 〜 来年からは”初夏のゲームイベント“の激戦がさらに過熱?

    Access Accepted第727回:SGF 2022ポストモーテム 〜 来年からは”初夏のゲームイベント“の激戦がさらに過熱?

    「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」、独特の会話システム&2カテゴリ12種類のスキルを紹介(Impress Watch)

    「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」、独特の会話システム&2カテゴリ12種類のスキルを紹介(Impress Watch)

    「Dead Space」のクリエイターが贈るSFサバイバルホラーゲーム「THE CALLISTO PROTOCOL」がPS/Xbox/PC向けに12月2日に発売!|Gamer

    「戦国†恋姫オンライン ~奥宴新史~」孫権仲謀をゲットしよう!アニメ「真・一騎当千」とのコラボが実施 OnlineGamer

  • ゲームレビュー
    [「arrows We」が100万台超え! その理由とこれからをFCNTに聞く] – ケータイ Watch

    [「arrows We」が100万台超え! その理由とこれからをFCNTに聞く] – ケータイ Watch

    「Steamサマーセール 2022」でおすすめしたい、300円以下のゲーム12選。買い込むもよし、ギフトにするもよし –

    「Steamサマーセール 2022」でおすすめしたい、300円以下のゲーム12選。買い込むもよし、ギフトにするもよし –

    『ディアブロ イモータル』の最強装備に必要な課金額は「約7300万円である」との試算。1500万円どころじゃない –

    『ディアブロ イモータル』の最強装備に必要な課金額は「約7300万円である」との試算。1500万円どころじゃない –

    「Dead Space」のクリエイターが贈るSFサバイバルホラーゲーム「THE CALLISTO PROTOCOL」がPS/Xbox/PC向けに12月2日に発売!|Gamer

    「BABYLON’S FALL」シーズン2レビュー:改善を重ねたゲームプレイと、それでも残る課題点、そして未来への期待|Gamer

    カドカワ Research Memo(2):出版、映像、ゲーム、Webサービスが主軸の総合エンターテイメント企業グループ | 特集

    シュッピン Research Memo(6):「LINE」公式アカウントや「YouTube」チャンネルを開設 | 特集

    配信アプリ「REALITY」声優アニメディア掲載イベントランキング発表! トップ3にインタビュー | アニメ!アニメ!

    配信アプリ「REALITY」声優アニメディア掲載イベントランキング発表! トップ3にインタビュー | アニメ!アニメ!

    シンプルな足し算を駆使しながら生き残りをかけて戦うバトルロイヤル系カードゲーム「ONO 99」を遊んでみた – GIGAZINE

    物語を楽しみながらオリジナルの宇宙船やトラックを組み立てられる「レゴ シティ ミッション」はクリエイティビティを刺激する新感覚のレゴブロックでした – GIGAZINE

    『メタバース未来戦略』レビュー 「Mogura VR」編集長らの思い描く進化予想図 – KAI-YOU.net

    『メタバース未来戦略』レビュー 「Mogura VR」編集長らの思い描く進化予想図 – KAI-YOU.net

    『ポケモン』×『クラフトピア』なオープンワールドサバイバル『パルワールド』新トレイラー!【INDIE Live Expo 2022】 | Game*Spark

    『ポケモン』×『クラフトピア』なオープンワールドサバイバル『パルワールド』新トレイラー!【INDIE Live Expo 2022】 | Game*Spark

  • ボードゲーム
    The Magic Laboratory (マジラボ!)のレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    The Magic Laboratory (マジラボ!)のレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    「日テレ・東京ヴェルディベレーザ選手サイン入り 2021-22シーズン『スタメンボード』オークション」モバオクにて開催中!|株式会社モバオクのプレスリリース

    「日テレ・東京ヴェルディベレーザ選手サイン入り 2021-22シーズン『スタメンボード』オークション」モバオクにて開催中!|株式会社モバオクのプレスリリース

    モンハンライズが平均約160fpsとヌルヌル動作で快適!AMD最新CPU「Ryzen 7 5700X」と「GeForce RTX 3070 Ti」搭載ゲーミングPCの実力とは

    モンハンライズが平均約160fpsとヌルヌル動作で快適!AMD最新CPU「Ryzen 7 5700X」と「GeForce RTX 3070 Ti」搭載ゲーミングPCの実力とは

    【沖縄 ホテル】29歳以下はお得に宿泊できる!『星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣』 | ライフスタイル最新情報

    【沖縄 ホテル】29歳以下はお得に宿泊できる!『星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣』 | ライフスタイル最新情報

    【期間限定無料】『A Game of Thrones: The Board Game – Digital Edition』&『Car Mechanic Simulator 2018』Epic Gamesストアで配布開始 | Game*Spark

    【期間限定無料】『A Game of Thrones: The Board Game – Digital Edition』&『Car Mechanic Simulator 2018』Epic Gamesストアで配布開始 | Game*Spark

    「ラストクロニクル インフィニティ 絆」のクラウドファンディング,目標金額の200万円を達成

    「ラストクロニクル インフィニティ 絆」のクラウドファンディング,目標金額の200万円を達成

    ゲームと映画の密接な関係―今後公開&配信が期待されるタイトルは? | cinemacafe.net

    ゲームと映画の密接な関係―今後公開&配信が期待されるタイトルは? | cinemacafe.net

    TSUKUMO、AMD Ryzen プロセッサーを搭載したプロフェッショナル向けグラフィックスボード搭載パソコンのラインナップを刷新:時事ドットコム

    DMM GAMESのプラットフォームリプレイスを支えるBackends For Frontends (BFF) の裏側

    DMM GAMESのプラットフォームリプレイスを支えるBackends For Frontends (BFF) の裏側

No Result
View All Result
  • ホーム
  • ゲーミング
    • All
    • PCゲーム
    • Xboxゲーム
    • プレイステーションゲーム
    • モバイルゲーム
    Steam版『デススマイルズ I・II』が本日(6/23)発売。異世界ジルバラードを舞台に“エンジェル”と呼ばれる少女たちが活躍する横スクロールSTG | ゲーム・エンタメ最新情報の

    Steam版『デススマイルズ I・II』が本日(6/23)発売。異世界ジルバラードを舞台に“エンジェル”と呼ばれる少女たちが活躍する横スクロールSTG | ゲーム・エンタメ最新情報の

    シンプルな足し算を駆使しながら生き残りをかけて戦うバトルロイヤル系カードゲーム「ONO 99」を遊んでみた – GIGAZINE

    中国ゲーム市場が3カ月連続で収益マイナス、規制と消費低迷のダブルパンチ – GIGAZINE

    家庭用ゲームソフト 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』 「宇髄天元」キャラクターパック2022年7月配信決定! ~「宇髄天元」の紹介映像もアニプレックス公式YouTubeチャンネルにて公開!~

    家庭用ゲームソフト 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』 「宇髄天元」キャラクターパック2022年7月配信決定! ~「宇髄天元」の紹介映像もアニプレックス公式YouTubeチャンネルにて公開!~

    飛び散る鮮血! 抜群にクセになる和風ゾンビローグライト『​​Ed-0: Zombie Uprising』 プレビュー

    飛び散る鮮血! 抜群にクセになる和風ゾンビローグライト『​​Ed-0: Zombie Uprising』 プレビュー

    パソコンゲームする人間を監視して、撫で撫でを待つおもち

    パソコンゲームする人間を監視して、撫で撫でを待つおもち

    GeForce NOW,「原神」「Car Mechanic Simulator 2018」「Airborne Kingdom」など8タイトルを追加

    GeForce NOW,「原神」「Car Mechanic Simulator 2018」「Airborne Kingdom」など8タイトルを追加

    Access Accepted第727回:SGF 2022ポストモーテム 〜 来年からは”初夏のゲームイベント“の激戦がさらに過熱?

    Access Accepted第727回:SGF 2022ポストモーテム 〜 来年からは”初夏のゲームイベント“の激戦がさらに過熱?

    「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」、独特の会話システム&2カテゴリ12種類のスキルを紹介(Impress Watch)

    「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」、独特の会話システム&2カテゴリ12種類のスキルを紹介(Impress Watch)

    「Dead Space」のクリエイターが贈るSFサバイバルホラーゲーム「THE CALLISTO PROTOCOL」がPS/Xbox/PC向けに12月2日に発売!|Gamer

    「戦国†恋姫オンライン ~奥宴新史~」孫権仲謀をゲットしよう!アニメ「真・一騎当千」とのコラボが実施 OnlineGamer

  • ゲームレビュー
    [「arrows We」が100万台超え! その理由とこれからをFCNTに聞く] – ケータイ Watch

    [「arrows We」が100万台超え! その理由とこれからをFCNTに聞く] – ケータイ Watch

    「Steamサマーセール 2022」でおすすめしたい、300円以下のゲーム12選。買い込むもよし、ギフトにするもよし –

    「Steamサマーセール 2022」でおすすめしたい、300円以下のゲーム12選。買い込むもよし、ギフトにするもよし –

    『ディアブロ イモータル』の最強装備に必要な課金額は「約7300万円である」との試算。1500万円どころじゃない –

    『ディアブロ イモータル』の最強装備に必要な課金額は「約7300万円である」との試算。1500万円どころじゃない –

    「Dead Space」のクリエイターが贈るSFサバイバルホラーゲーム「THE CALLISTO PROTOCOL」がPS/Xbox/PC向けに12月2日に発売!|Gamer

    「BABYLON’S FALL」シーズン2レビュー:改善を重ねたゲームプレイと、それでも残る課題点、そして未来への期待|Gamer

    カドカワ Research Memo(2):出版、映像、ゲーム、Webサービスが主軸の総合エンターテイメント企業グループ | 特集

    シュッピン Research Memo(6):「LINE」公式アカウントや「YouTube」チャンネルを開設 | 特集

    配信アプリ「REALITY」声優アニメディア掲載イベントランキング発表! トップ3にインタビュー | アニメ!アニメ!

    配信アプリ「REALITY」声優アニメディア掲載イベントランキング発表! トップ3にインタビュー | アニメ!アニメ!

    シンプルな足し算を駆使しながら生き残りをかけて戦うバトルロイヤル系カードゲーム「ONO 99」を遊んでみた – GIGAZINE

    物語を楽しみながらオリジナルの宇宙船やトラックを組み立てられる「レゴ シティ ミッション」はクリエイティビティを刺激する新感覚のレゴブロックでした – GIGAZINE

    『メタバース未来戦略』レビュー 「Mogura VR」編集長らの思い描く進化予想図 – KAI-YOU.net

    『メタバース未来戦略』レビュー 「Mogura VR」編集長らの思い描く進化予想図 – KAI-YOU.net

    『ポケモン』×『クラフトピア』なオープンワールドサバイバル『パルワールド』新トレイラー!【INDIE Live Expo 2022】 | Game*Spark

    『ポケモン』×『クラフトピア』なオープンワールドサバイバル『パルワールド』新トレイラー!【INDIE Live Expo 2022】 | Game*Spark

  • ボードゲーム
    The Magic Laboratory (マジラボ!)のレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    The Magic Laboratory (マジラボ!)のレビューと序盤攻略 – アプリゲット

    「日テレ・東京ヴェルディベレーザ選手サイン入り 2021-22シーズン『スタメンボード』オークション」モバオクにて開催中!|株式会社モバオクのプレスリリース

    「日テレ・東京ヴェルディベレーザ選手サイン入り 2021-22シーズン『スタメンボード』オークション」モバオクにて開催中!|株式会社モバオクのプレスリリース

    モンハンライズが平均約160fpsとヌルヌル動作で快適!AMD最新CPU「Ryzen 7 5700X」と「GeForce RTX 3070 Ti」搭載ゲーミングPCの実力とは

    モンハンライズが平均約160fpsとヌルヌル動作で快適!AMD最新CPU「Ryzen 7 5700X」と「GeForce RTX 3070 Ti」搭載ゲーミングPCの実力とは

    【沖縄 ホテル】29歳以下はお得に宿泊できる!『星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣』 | ライフスタイル最新情報

    【沖縄 ホテル】29歳以下はお得に宿泊できる!『星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣』 | ライフスタイル最新情報

    【期間限定無料】『A Game of Thrones: The Board Game – Digital Edition』&『Car Mechanic Simulator 2018』Epic Gamesストアで配布開始 | Game*Spark

    【期間限定無料】『A Game of Thrones: The Board Game – Digital Edition』&『Car Mechanic Simulator 2018』Epic Gamesストアで配布開始 | Game*Spark

    「ラストクロニクル インフィニティ 絆」のクラウドファンディング,目標金額の200万円を達成

    「ラストクロニクル インフィニティ 絆」のクラウドファンディング,目標金額の200万円を達成

    ゲームと映画の密接な関係―今後公開&配信が期待されるタイトルは? | cinemacafe.net

    ゲームと映画の密接な関係―今後公開&配信が期待されるタイトルは? | cinemacafe.net

    TSUKUMO、AMD Ryzen プロセッサーを搭載したプロフェッショナル向けグラフィックスボード搭載パソコンのラインナップを刷新:時事ドットコム

    DMM GAMESのプラットフォームリプレイスを支えるBackends For Frontends (BFF) の裏側

    DMM GAMESのプラットフォームリプレイスを支えるBackends For Frontends (BFF) の裏側

No Result
View All Result
bitsummit
No Result
View All Result
Home ゲームレビュー

シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる | ゲーム・エンタメ最新情報の

Bitsummit by Bitsummit
June 22, 2022
in ゲームレビュー
0 0
0
シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる | ゲーム・エンタメ最新情報の
0
SHARES
1
VIEWS
Share on FacebookShare on Twitter

 セガより、『ソニック』シリーズの原点と言える4作品をリマスターし、新要素も追加された『ソニックオリジンズ』が2022年6月23日に発売される。

 本作は、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』、『ソニックCD』、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3&ナックルズ』の4作品を、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam/Epic Games Store)向けにデジタルリマスターしたタイトル。

 当時のままの画面比率とルールで遊べる“クラシックモード”に加え、大画面でのプレイに対応し遊びやすくなった“アニバーサリーモード”や、新コンテンツの“ミッション”や“ミュージアム”など、ファン垂涎のコンテンツも満載だ。

 本稿ではそんな『ソニックオリジンズ』のプレイレビューをお届けしていく。筆者は『ソニック』シリーズは唯一『ソニックヒーローズ』を遊んだ経験があるのみで、本作に収録されている4タイトルを今回初めて触れた。思い出補正ナシでも楽しめる内容になっていたので、ファンはもちろんのこと、映画などでソニックに興味を持った人もぜひチェックしてみてほしい。



『ソニックオリジンズ』ニンテンドーeショップサイト



『ソニックオリジンズ』PS Storeサイト



『ソニックオリジンズ』Microsoft Storeサイト



『ソニックオリジンズ』Steamサイト



『ソニックオリジンズ』Epic Games Storeサイト

当時最後までクリアーできなかった人もリベンジできるかも

 ゲームをスタートすると、さっそく『ソニックオリジンズ』で追加された新規アニメーションを見ることができる。

 アニメは各タイトルのイントロとアウトロに追加されており、エッグマンを追いかけるソニックや、テイルスの初登場シーンなどさまざまなシーンが描かれていく。原作の内容が補完されるイメージで、ソニックがステージを攻略していく目的も把握しやすくなっている。


シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

 今回のプレイレビューでおもに触れることになったのが、新規収録の“アニバーサリーモード”。こちらは16:9の画面比率でプレイできる上、タイムオーバーやコンティニューがなくゲームーバーにならない仕様だ。

 想像以上に難易度の高いステージもあったが、“アニバーサリーモード”のおかげで心が折れずに最後まで遊ぶことができた。当時最後までクリアーできなかった人も、本作ならリベンジできるかもしれない。


シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

 また、“アニバーサリーモード”ではプレイアブルキャラも追加されており、テイルスやナックルズを1作目の『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』から使用できる。既プレイヤーの人も、新鮮な気持ちでプレイできるのではないだろうか。


シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

 当時のままで遊びたいという人向けに、“クラシックモード”も用意されている。こちらはオリジナル版と同じ画面、ルールで遊べるモードで、ミスするとチャレンジ数が減り、残機が0になればゲームオーバー。

 4作品はすべて“クラシックモード”で遊ぶこともできるが、筆者のように今回初めて触れる人には“アニバーサリーモード”をオススメしたい。というのもソニックがハイスピードで移動するが故に事故率が高く、あっという間にプレイヤーの残り数が0になってしまうのだ。以前からのソニックファンやアクションの腕前に自信がある人なら“クラシックモード”もアリだが、気軽に遊んでみたい人なら“アニバーサリーモード”を選ぶのがいいだろう。


シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

 そんなわけで今回は“アニバーサリーモード”で4作品に触れたのだが、想像以上に完成度の高いタイトルだと感じさせられた。30年以上前に発売されたゲームだが、いま遊んでも十分に楽しめる出来栄えだ。コアなファンが多いのも頷ける。

 基本的なルールはゴールを目指して進んでいく横スクロールアクションで、道中に遭遇する敵を倒したり、アイテムを拾っていく定番の形式。うまく進むとソニックがどんどん加速していき、ハイスピードでステージを突っ切っていくのがとにかく心地いい。目で追えないほどの速度に到達し、目まぐるしくステージを移動していく様は爽快だ。

 もちろん走りっぱなしではなく立ち止まることもあるが、随所でプレイヤーに爽快感を与えてくれるポイントを用意しており、常時ハイテンションで遊べる気持ちのいいゲームだと感じた。


シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

 プレイ前はとにかくスピードを上げてゴールを目指すゲームという印象があったのだが、実際は入り組んだステージや多彩なギミックが待ち受けており、想像以上に手ごたえがある。

 スピードを上げていないと進めない場所など分岐点も多く、くり返しチャレンジしたくなる作りなのもポイント。ある程度経験を積んでからもう一度遊ぶと効率的に、スピードを落とさずに進むことができて一層おもしろみが増した。


シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

 個人的に気に入ったのが、ソニックがやられる条件。ステージの各所で入手できるリングは一度被弾するとすべてが周囲に散らばり、リング数が0のときにダメージを受けるとミスになる。

 逆に言えば、散らばったリングを1個でも回収できればもう一度被弾してもセーフになるのだ。ハイスコアを狙うなら被弾は避けるべきだが、単純にクリアーを目指すだけならリングを1個回収してのゴリ押しもできてしまう。

 壁やブロックに潰されると即死扱いなど一部例外はあるが、初見でも遊びやすい仕様なのがありがたい。おかげで失敗してもすぐにリトライでき、難度の高いステージも諦めずに遊べた。


シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

 1作目から完成度の高いゲームではあったが、以降も連続して遊ぶとよりシステムも洗練され、ギミックも増えていく。

 『ソニックCD』では、過去や未来へタイムワープしてステージの様子ががらりを変わるのが印象的だった。未来に行くことでステージの外見が自然豊かな場所から荒廃した都市に変わるなど、つい足を止めて周囲を見渡したくなる仕組みになっている。


シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

 ほかにもソニック自体をピンボールに見立てて動くギミックなど、遊び心の詰まったステージの豊富さも魅力だと感じた。ステージのBGMも耳に残る楽曲が多く、気分をアゲてプレイできる。調子に乗りすぎてトゲに突っ込んだり、ブロックに潰されることもあるが、それを気にせずリトライできるくらいには楽しい気分にさせてくれた。


シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』以降はボス戦のギミック、キャラクター固有のアクション追加でより遊びの幅も広がっていく。テイルスの力を借りての空中戦など、ボス戦もどんどんユニークになっていた。


シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

 ソニックはスピンでの攻撃、テイルスは空中移動、ナックルズは壁をよじ登れる能力を持つため、違うアクションでステージを突き進める。超スピードで進むコマなど、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』から順番に遊ぶとどんどん新要素が増えて、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3&ナックルズ』の最後まで楽しくプレイすることができた。

 アクション自体はジャンプやスピンを中心としたシンプルな内容ながら、ハイスピードで進むテンポのよさ、ギミック満載のステージのおかげで絶妙なプレイフィールを得られる。グラフィックも綺麗になっているため、これまでシリーズ作を遊んだことがない人でも楽しくプレイすることができるだろう。


シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

 ステージで特定の条件を満たすとチャレンジできるスペシャルステージも、印象深い要素のひとつ。横スクロールから一変してレース風や、緊張感のある玉集めゲームになるので最初は驚かされた。これがまた絶妙に難しく、何度も失敗してやり直すことになった。

 とくに『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3&ナックルズ』のスペシャルステージは、パーフェクトでクリアーできるとかなりの達成感を得られる難しさでクセになる。コンプリートまでついついやり込んでしまった。


シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

 ちなみにスペシャルステージも、“アニバーサリーモード”で緩和されている。スペシャルステージでカオスエメラルドを取り逃した場合、リトライする機能が追加されているのだ。カオスエメラルドはすべて集めると真エンディングに到達できたり、キャラクターがスーパー化できるようになったりする。

“ボスラッシュ”や“ミッション”、“ミュージアム”など追加コンテンツの豪華さはファン必見

 “アニバーサリーモード”以外に追加されたコンテンツは、すでにシリーズ作をプレイしたことがあるファンも必見の内容だ。

 作品に登場するボスと連続で戦っていく“ボスラッシュ”や、左右反転されたステージに挑戦する“ミラーリングモード”など、プレイヤーの腕前を試せるコンテンツが多数用意されている。ミラーリングは慣れたはずのステージがまったくべつの形に見えてしまうので、新鮮な気持ちでプレイできるはずだ。


022 のコピー

 特殊な条件下でお題にチャレンジする“ミッション”も、シリーズに慣れ親しんだ人にはぜひ触れてみてほしいコンテンツだ。大量のミッションが用意されており、クリアーすればスペシャルステージのやり直しや、ソニックの秘蔵資料を開放できるミュージアムで使うコインが獲得できる。


シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

 ミッション内容もユニークで、小さくなったソニックでビームの合間を避けて進むステージや、ナックルズで壁を登っていくものなど、ギミックや固有アクションを使ったものが満載。ひと筋縄ではいかない高難度ミッションもあるので、ストーリーが終わった後もやり込み要素で長時間遊べてしまう。


シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

 そのほか、驚くべき量の資料が確認できる“ミュージアム”も見逃せない。“ミュージアム”ではゲーム内のムービーやBGMを聞けるほか、『ソニック』シリーズの貴重な資料の数々が公開されているのだ。


シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

 キャラクターイラストの公開だけでなく、発売当時のゲームパッケージの海外版やその解説、オリジナル版開発時の秘蔵資料など、なかなかお目にかかれないお宝が多数収録されていた。当時のパッケージと説明文を見ているだけでも歴史が感じられて、ゲーマーにとっては非常におもしろいアーカイブとなっている。海外版と日本版のパッケージを比較ができたりと、ミュージアムを見るためだけでも本作を買う価値があるほどのボリュームだ。

 資料はゲーム進行でアンロックされる“ノーマルコレクション”のほか、コインで開放する“プレミアムコレクション”の2種類がある。コインを使えば自分で好きなコレクションを開放できるので、ミッションでコインを集めて気になる資料をチェックしてみよう。


シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

シリーズ4作品がパワーアップして収録された『ソニックオリジンズ』プレイレビュー。初心者でも遊びやすい“アニバーサリーモード”が快適すぎる

 単純に4タイトルを1本のゲームにしただけでなく、遊びやすいモードややり込みコンテンツが追加されており、最近『ソニック』に興味を持った人にもオススメな『ソニックオリジンズ』。どのタイトルもいま遊んでも楽しめる完成度の高いアクションで、4作品を一気に遊ぶほど没頭してしまった。

 プレイ済みの人も“ミッション”や“ミュージアム”でとことん『ソニック』の世界に浸れるので、ファンや『ソニック』に興味がある人はぜひプレイしてみてほしい。

著者: ” — [source_domain] ”

Previous Post

【インタビュー】「ファイナルファンタジーXVI」吉田直樹プロデューサーインタビュー –

Next Post

「AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ」コンプリートサウンドトラックが6月23日に発売

Next Post
「AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ」コンプリートサウンドトラックが6月23日に発売

「AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ」コンプリートサウンドトラックが6月23日に発売

  • Trending
  • Comments
  • Latest
ゲーミング家具とは (ゲーミングカグとは) [単語記事] – ニコニコ大百科

けものフレンズ2炎上事件とは (ケモノフレンズツーエンジョウジケンとは) [単語記事] – ニコニコ大百科

July 1, 2021
【青鬼オンライン】新機能のペットが青のたまごから孵化!!その能力は、、!!

【青鬼オンライン】新機能のペットが青のたまごから孵化!!その能力は、、!!

October 7, 2020
脱出ゲーム 幸せをとどけるケーキ屋さんのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

脱出ゲーム 幸せをとどけるケーキ屋さんのレビューと序盤攻略 – アプリゲット

December 30, 2020
集英社と契約でシーズン8はドラゴンボールコラボ75%で来る【フォートナイト】

集英社と契約でシーズン8はドラゴンボールコラボ75%で来る【フォートナイト】

August 5, 2021
この度は大変申し訳ございませんでした。【フォートナイト/Fortnite】

この度は大変申し訳ございませんでした。【フォートナイト/Fortnite】

50
サービス終了オンラインゲームの思い出・『ときめきメモリアルONLINE』【バーチャルYouTuber? ゆっくり解説?】

サービス終了オンラインゲームの思い出・『ときめきメモリアルONLINE』【バーチャルYouTuber? ゆっくり解説?】

50
オンラインゲームで関わってはいけない人3選【R6S】

オンラインゲームで関わってはいけない人3選【R6S】

50
新作無料!剣と魔法の超絶アニメなオンラインゲームが凄いッ!!|KurtZpel(カーツペル)【ゆっくり実況】

新作無料!剣と魔法の超絶アニメなオンラインゲームが凄いッ!!|KurtZpel(カーツペル)【ゆっくり実況】

50
Steam版『デススマイルズ I・II』が本日(6/23)発売。異世界ジルバラードを舞台に“エンジェル”と呼ばれる少女たちが活躍する横スクロールSTG | ゲーム・エンタメ最新情報の

Steam版『デススマイルズ I・II』が本日(6/23)発売。異世界ジルバラードを舞台に“エンジェル”と呼ばれる少女たちが活躍する横スクロールSTG | ゲーム・エンタメ最新情報の

June 27, 2022
シンプルな足し算を駆使しながら生き残りをかけて戦うバトルロイヤル系カードゲーム「ONO 99」を遊んでみた – GIGAZINE

中国ゲーム市場が3カ月連続で収益マイナス、規制と消費低迷のダブルパンチ – GIGAZINE

June 27, 2022
家庭用ゲームソフト 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』 「宇髄天元」キャラクターパック2022年7月配信決定! ~「宇髄天元」の紹介映像もアニプレックス公式YouTubeチャンネルにて公開!~

家庭用ゲームソフト 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』 「宇髄天元」キャラクターパック2022年7月配信決定! ~「宇髄天元」の紹介映像もアニプレックス公式YouTubeチャンネルにて公開!~

June 27, 2022
[「arrows We」が100万台超え! その理由とこれからをFCNTに聞く] – ケータイ Watch

[「arrows We」が100万台超え! その理由とこれからをFCNTに聞く] – ケータイ Watch

June 27, 2022

Recommended

Steam版『デススマイルズ I・II』が本日(6/23)発売。異世界ジルバラードを舞台に“エンジェル”と呼ばれる少女たちが活躍する横スクロールSTG | ゲーム・エンタメ最新情報の

Steam版『デススマイルズ I・II』が本日(6/23)発売。異世界ジルバラードを舞台に“エンジェル”と呼ばれる少女たちが活躍する横スクロールSTG | ゲーム・エンタメ最新情報の

June 27, 2022
シンプルな足し算を駆使しながら生き残りをかけて戦うバトルロイヤル系カードゲーム「ONO 99」を遊んでみた – GIGAZINE

中国ゲーム市場が3カ月連続で収益マイナス、規制と消費低迷のダブルパンチ – GIGAZINE

June 27, 2022
家庭用ゲームソフト 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』 「宇髄天元」キャラクターパック2022年7月配信決定! ~「宇髄天元」の紹介映像もアニプレックス公式YouTubeチャンネルにて公開!~

家庭用ゲームソフト 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』 「宇髄天元」キャラクターパック2022年7月配信決定! ~「宇髄天元」の紹介映像もアニプレックス公式YouTubeチャンネルにて公開!~

June 27, 2022
[「arrows We」が100万台超え! その理由とこれからをFCNTに聞く] – ケータイ Watch

[「arrows We」が100万台超え! その理由とこれからをFCNTに聞く] – ケータイ Watch

June 27, 2022

私たちに関しては

地球上のゲームの最新のゲームニュース、噂、レビュー!

カテゴリー

  • PCゲーム
  • Xboxゲーム
  • オンラインゲーム
  • ゲーミング
  • ゲームレビュー
  • プレイステーションゲーム
  • ボードゲーム
  • モバイルゲーム

トレンド

Steam版『デススマイルズ I・II』が本日(6/23)発売。異世界ジルバラードを舞台に“エンジェル”と呼ばれる少女たちが活躍する横スクロールSTG | ゲーム・エンタメ最新情報の

中国ゲーム市場が3カ月連続で収益マイナス、規制と消費低迷のダブルパンチ – GIGAZINE

© 2020 bitsummit.jp

No Result
View All Result
  • Home
  • ゲームレビュー
  • モバイルゲーム
  • PCゲーム
  • プレイステーションゲーム
  • Xboxゲーム
  • ボードゲーム

© 2020 bitsummit.jp

Login to your account below

Forgotten Password?

Fill the forms bellow to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In